みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(154ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,531 - 1,540件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    イライラしそう

    一話読んだだけだけど、イライラする。こんなに人格否定する旦那ほんといらん。読んでて辛いムカつきすぎる。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    夫婦はどっちが悪いではなく合わせ鏡なんだなと思わせられるお話です。
    余裕がないと自分のことしか見えなくなる

    by 34k
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    読み進めてしまう漫画

    旦那がイラっとしすぎて胸糞悪かった
    結局コミュニケーション取らないのが悪かったみたいになってるけど旦那が悪くない?
    効く耳持たず。仕事を妻のせいにする。
    モラハラ夫。腑に落ちない漫画。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    視点が良い

    この問題は少なからず経験した方は多いと思います。育児、仕事、存在意義、相手の考え。。とても考えさせられる作品ですね!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    主婦にとってはなんとも切実なストーリーです💦この漫画。
    だって、お勤めしてる主人には、なかなか意見言えないと思う…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    リアルなお話し

    こういう夫婦は世の中に沢山いるんだと思います。世の中も大分変わってきてはいるものの お互い育った環境が違う男女が夫婦になって家族になるって大変なことだし、お互いに相手を理解しようと努力しなければ成り立たないのではないだろうかと思いました。女なんだから、母親なんだから 一括りで言うなって 言いたいですよね。同じ様な環境の若いママさんに読んでもらいたい内容です

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作品よりレビューが…

    ももこがTHE女ってかんじの性格でイラつくのはわかるけど、甘えてるとか批判する人は自分憲法を押しつける旦那さんと同じ人種なのでしょうね。自分がそれより苦しい状況でも○○してました…とか何より金が大事って価値観だから稼いでくれてるんだからこれ位やって当たり前…とか全て自分の正義をおしつけ、人を批判する。そんな無自覚に自分の憲法を押しつけ違反者を断罪してばかりの人がいるから争いは絶えないのでしょうね。得手不得手、価値観など千差万別十人十色。振りかざして否定してはいけないなって学びました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    とてもわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    どうして稼ぎが多い少ないて、夫婦のなかで立場がわかれるのか?ひとつのチームとして家庭を築いているのら、お互いが協力しあっていかないと、なりたたないのに。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    結婚出産育児の全てが詰まっている作品。あるあるを取り扱ってくれているため、とても読みやすいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こういった人

    世の中にまだ旦那さんみたいな考え方の人が多いと思います。
    それを隠さず表現している所が凄いし楽しいです!

    by gialisu
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー