みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(145ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
子供を産む、結婚する、もう全部嫌になった作品。
作品が悪いのではなくて、今の日本では子供がいる女性がいかに自立しにくいか痛感by みちくさの-
0
-
-
3.0
すごい
わかる。あるあるがたくさん盛り込まれてる苦しくなる。夫婦は最高の協力者でいたいのに、ストレスの元凶になるなら一緒にいてないほうがいい
by 11ゆゆ10-
0
-
-
4.0
男性だけどこの旦那さんはないと思った。主婦に給料払ったらいくらくらいになるのかなんて、大分前に算出されてたはず。
by かつしか-
1
-
-
5.0
分かり合えない、分かち合えない
可愛い絵なのでスルスル読めます。主人公の一人称で語られて行きますが、夫は自分中心に考えが凝り固まっててるし、自分は良い夫、父親だとも思っている。この先、夫目線の展開も欲しいところです。
by ねこたんこたん-
0
-
-
4.0
相手を否定しだしたら
夫婦ってダメなんやろね。
自分だけしんどいから
相手が楽してるとか
そういう思考回路に
愛は存在しないよね。
嫁が楽に見えたら
自分が頑張ってる甲斐があるな!と
嬉しく感じてほしいよ。by ひとしのよめ-
0
-
-
4.0
あるある
こういうすれ違い夫婦って世の中にたくさんいるんだろうなあと思いました。主人公と息子くんが幸せになれますように。
by くまぞうだよ-
0
-
-
5.0
幸せはお互い様ですよ
一緒に居るだけではお互いの気持ちはわからない物だと思います。
色んな話をして、相手の話もちゃんと聞いて理解をしめし、お互いの気持ちを汲み取る事が出来ればいいですね。
時には思い違いがあって、衝突する事があっても、そこで相手の本当の気持ちがわかったりして良いかもですよね。by 大好きかあちゃん-
0
-
-
4.0
わかる
別に離婚がしたいわけではないが「扶養から抜けたい」気持ちはわかる。夫の世話になりたくないのだ。対等の人間になりたいだけなのだ。
by めばちこ2-
0
-
-
2.0
モラハラやん
こんなこと言われ続けたら病気になりそうby whitegold-
0
-
-
3.0
マジ現実的
マジ現実的。タイトルに現実感を感じて読み始めたがめちゃくちゃ共感できる。今の社会がリアルに関係してる。現実的でハマってしまう。
by MFD3S-
0
-
