みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(133ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,321 - 1,330件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    どんどん読みたい

    ネタバレ レビューを表示する

    私も同じでした。初めての出産に子育て。旦那はほぼ家におらず、産後うつの時に泣きながら助けて欲しいと言ったら、病んでいて気持ち悪いと言われました。そして、早く帰ってきて欲しいと訴えても聞き入れてもらえませんでした。今思い出しても泣けますし、一生許しません。
    当時、旦那も仕事が忙しく余裕が無かったんだと今は理解できます。が、
    心身ともに参っていた私に向かっての暴言は離婚という文字がよぎりましたね。
    身内も近くにおらず、赤子をあやしながら毎晩泣きました。そんな悔しくて悲しい思いを思い出させる漫画でした。私は仕事復帰して収入を手に入れているのでいつでも離婚できます。いつだって自分は自由で選択できると思っています。この漫画はパワハラ旦那と育児、仕事の両立に悩む全ての人に読んでもらいたいですね。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    タイトルが秀逸

    ネタバレ レビューを表示する

    私もワンオペで二人の子どもを育てたので、些細なことひとつひとつに共感でした。
    一人の人間を育てるのは並大抵なことではない。
    育児に関わっていない夫が理解できないのは仕方ないとしても、分からない部分を認める努力はしてほしい。
    労いの言葉ひとつで救われることもあるのに。
    逆境に耐えて強い意志と行動力で、自立を勝ち取っていく主人公を全力で応援したいストーリーです。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    気持ちはわかる

    ネタバレ レビューを表示する

    気持ちはわかる。旦那さんが小さすぎ。
    でも、奥さんももっと勉強して力つけようよ。
    ゆめあきらめないで勉強続けようよ。と思う。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    うむ

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はこの旦那にめちゃくちゃ腹がたって仕方がないです(苦笑)

    でもホントに勉強になる!!私も念の為しっかり自立できるようにしようと思いました←

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    うーん

    とにかくイライラしてしまう。夫もダメな奴だけど妻が本当に知的障害あるのか?と思うくらいだ。読んでいてイライラする。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    育児したことない人は見ない方がいいわ

    育児なめすぎなんよな、育児やった事ない人は。私は残業まみれのブラック企業で働いてる方がよっぽど楽だった。男と同じように働いて同じように稼げるならいくらでも働くわ。てゆかこっちはやり続けたかった仕事やめて、それでも旦那の子を産んであげたくて命かけて死ぬ気で産んでるんだわ。俺と同じ金額稼げっていうならお前が妊娠出産しろ。出来ないでしょ。そうゆー事。育児も仕事も職場や、その子の性格で大変さは大きく変わるし、人の捉え方は人それぞれだから仕事よりも育児のが楽って人もいると思うけどね。私は仕事してた時の方が断然楽でした。私の旦那には日々の子育て事情をみっちり聞いていただいて理解してもらった。だから家事が出来なかった日は旦那にやって貰ってるし、夜は育児を旦那に任せて、私はそこから在宅ワーク3時間。とても平等でいいバランス。死ぬまで一緒にいるつもりなら冷静に今すぐにきちんと話し合った方がいいよ。それでも理解しない思いやりに欠けるアホはいずれ離婚するし、子供に良くない影響を与えるので早めに見切りつけて離婚しようね。もちろん理解してくれて努力してくれる旦那さんには感謝の気持ちと愛情を日々沢山伝えてね。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    この夫婦…

    ネタバレ レビューを表示する

    どっちも、相手の立場に立てず、「何で自分だけが…」って思考に陥ってますね。
    ちょっとだけでも相手のこと思いやれればすれ違いも起きなかったのにねぇ。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    最初は夫の言い方、全てに腹が立ち
    気分悪く読み進めるのもイラっとしましたが
    外から見たらどちらの言い分も立場もある。自分は扶養を抜けて働いていますが、改めてお互いを尊重する気持ちを大切にしようと振り返りになりました。お勧めの漫画です!

    by yukui
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    まだ無料分を読んでいる途中ですが、続きが気になっています。
    まだどちらがどうとかは言えないですが、まだこういう男性が多いのは残念です。

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    面白かった

    2chまとめ系な感じの漫画でした。
    文字だけとは違い絵がある事で妻側の心理描写があるので分かりやすかったです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー