みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(126ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549

気になるワードのレビューを読む

1,251 - 1,260件目/全11,287件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の頑張りは尊敬できます。同じような立場の人には勉強になりますね。今は幸せな立場の方でも考えさせられる内容だと思います。何回も読み返してしまいます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    こういう夫婦もあるのかと参考になりました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルに強烈なインパクトがあって広告からきてしまいました。女性ががんばりぬくストーリーがおもしろいです

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    視点で考えが変わります

    ネタバレ レビューを表示する

    基本女性を応援したいし、頑張れとも思いますが、夫側の視点で見るとあー、お互い大変なんだなって思いました。ちょっと苦しくなっちゃうけれど面白いです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    凄く解る!二人の子供なはずなのに私は当たり前でお願いしてみてもらう可笑しい話…仕事以外しないくせに俺の金感満載(笑)私も何年かパートしたけどずっと正規雇用で夜勤もこなしてきて稼いでるんですけど…ずっと思ってた!

    by YuKini
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    モラハラ夫

    子供がいるのに働くことができるのは、妻が家で子育てと家事をしてるから。主婦が暇だと思ってるのは、何もできない夫が思いがち‼️替わりにやってみろ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無自覚

    ネットの広告を見て、読み始めてみました。
    夫の無自覚な、ヒドイ言動がなかなかグサグサきますね。
    こういう人って自分の言動振り返らないのかな…

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    もう共感しかない。
    『仕事』しかしないで威張り散らす全ての旦那さんに読んで欲しい。
    選択権は妻にもあるんだよ、って事。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わかる…

    ついつい読んでしまう展開で、自分と重ね合わせながら読んでしまいます。主人公ががんばってるのを見て、励まされています。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    奥さん頑張ったと思う。
    仕事をひとつひとつ現実的なところからせめて
    コツコツと続けて結果だして。

    世の中には経済力という理由だけで
    離婚に踏み切れない仮面夫婦がどれだけ多いことか。それが子供にどれだけ悪影響か。

    日本の古臭い考え方や政策、日本人の幼稚な男性、女性にも染み付いてる宗教みたいなドM子育て。
    これらの理由で子育てしながら女性が経済力をつける難しさ。
    色々考えさせられますね。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー