みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(124ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,231 - 1,240件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    夫婦は慣れてくるとこんなことを思うのかと少し悲しくなりますが、この本で男性側気持ちをわかってくれるといいなぁと思ってます

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    結婚して主婦をすることってこういうことになるんだと学んだマンガでした。自分は共働きで、でも主婦になりたいって忙しさの余りに考えてしまうけど、踏みとどまります(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    一気読みしてしまいます

    宣伝で見かけて興味を持ち読み始めましたが、一気読みしてしまいました。
    旦那の態度にはイライラしっぱなしでしたが、旦那の置かれた状況も辛いものがあり、複雑な気持ちになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    母の意思の力は強し

    お互いのすれ違い、ボタンの掛け違いというよりは旦那の意地悪な性根が結婚後に露呈した事が一番の問題のような気がするな。妻が育児の最中に片付けられなかったり仕事を始めようとしてイラついたからって完全に敵になるか?

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    奥様の気持ち

    私は女目線でしか見えないけど、旦那さんがひどいなーと思います。結婚して年を重ねると少しのコミュニケーションも取らなくなるのかなぁ。私は優しい旦那様がいいなぁ

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こんな夫は

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな夫は絶対いやですね!
    読んでて不快にしかなりませんでしたが最後逆転って感じでスッキリしましたよ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    身につまされる

    本来、仕事だけして生きていけるはずはなく、ご飯も食べなくちゃいけないし、社会生活を遂行していくには着るものも整えて清潔を保ち、住まいも色々手間をかけなければならない。
    そういうことができないような働き方が普通なのはやっぱりおかしいんだ、って意識があれば、少しずつでも良いほうに向かうと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    リアルですね

    主人公の気持ちがなんかすごくわかるー!と思いながら読みました。夫には夫のいいぶんもあるのかもしれないけど、やっぱり女性の肩をもって応援したくなりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    感情移入しながら読みました

    旦那にとにかくイライラしながら読んでましたが、世の中にはこういう考えの人ってまた多いんだろうなと思います。
    私も少し前まで専業主婦でしたが、いくら家事をしても給料がでるわけでもないし子どもの夜泣きでほとんど寝れなくてもそれが当たり前、そんな生活が辛くて働き始めました。働いて頑張ればちゃんと給料がもらえる、誰かからちゃんと評価してもらえる、専業主婦より働いてるほうがずっと楽です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    こんな旦那

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう家庭もあるんだなぁと思いました。稼ぎ次第だけで夫婦の上下関係を考えてしまうのは切ない過ぎる。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー