みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(118ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,171 - 1,180件目/全2,848件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供が小さいうちは旦那がなかなか帰ってこなくて、しんどかったなって思い出します。一昔前、子どもがいながら働く女性への偏見は根強かったけど、今も、その感覚のままの社会、男性も沢山いるんだろうなって考えさせられる漫画でした。

    by good
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    価値観の違い

    夫婦じゃなくても人間関係において価値観の違いでトラブルになることは本当に多いと思う
    お互いの違いを認めあおうと頑張っても相手があゆみよってくれなかったらしんどいし虚しいだけになる
    お互いに気づけるきっかけがあってよかった

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    実際にこんな人いるよなぁ…とものすごい共感しました。自分の価値観を一方的に人に押し付けるのはよろしくないね

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大変ですね。

    でも、良くある夫婦風景かなとも思いました。よく聞きますよ、この手の旦那さん。ももこ良く頑張りましたね。
    たるとのためにもこのご夫婦、頑張って欲しいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    わかる

    今の世の中には同じ状況の人がたくさんいるんだろうなと思った。自分もその1人で、共感しかない。しんどい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    最後に、旦那の扶養から抜け出した主人公を見て、嬉しかったです。マンガに出て来る夫は、モラハラ夫のようにみえました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    共感!

    ネタバレ レビューを表示する

    ももこの自分の仕事への考え方は、確かに甘いところも最初はあるかもしれない。旦那さんのくろうをしらなかったぶぶんもかあるかもしれない。
    だからといって、旦那さんの態度は許されるものではない!!家事育児がどれだけのものかせめてわかってほしい。

    …フリーランスは社会保険を自分で払うと高いので、年収300万以上稼がないと家計的にはマイナス。という理由で私もまた仕事をしてるけど扶養を抜け出せないる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    最後は

    最後はどうなるの〜〜??とハラハラしながら読んだんですけど、そうなるんだ!な最後でした。
    とても考えさせられる内容で面白かったです。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    同じです

    ネタバレ レビューを表示する

    私の家庭と全く同じです。
    言葉の暴力はありませんが、態度で分かります。自分に収入がないのが本当に悔しいです。旦那さんももがいているのも一緒なので、とても歯がゆいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ゆるい絵柄で鋭い指摘

    ネタバレ レビューを表示する

    ゆるい絵柄なのでギャグ?やそこまで殺伐としていないかと思いきや、なかなか辛辣で真理をついているなあと思いました。

    夫側の意見が
    まだまだ世間では認められていることに
    本当にこの世の中腐ってるなとあきれます。

    だからこそこんな男性が出来上がるんでしょう。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー