みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(116ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
結婚前は
優しくて、頼り甲斐があって、好きで好きで結婚したのに。
どうして「敵」になっちゃうんだろう。
でも、こうやって色々あって、家族になっていくのかなぁ。by rionりおん-
0
-
-
4.0
広告で気になっていたので読みました。お互いの視点から描かれていますが、夫のモラハラにはとても腹がたちます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかる!
自分は専業主婦じゃないけど、旦那の感じ、凄いわかる。何で旦那って上からなんだろね。家庭を築いてくってお金稼げばいいってもんじゃない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある
こんな旦那さん多いんだろうな〜
みててイライラする旦那さん(笑)
イクメンが増えてきたけどまだまだこんな人はいそうだなーby 匿名希望-
0
-
-
4.0
主婦の事を旦那さんはどう思ってるのか
概ね、奥様の方の気持ちに共感しました。旦那さんは正論を言っている様にみせて、その実奥様の専業主婦としての立場をもの凄く見下しているなと感じました。
子供だって奥様だけで勝手に作れるものではなく、旦那さんと一緒に望んで子供は出来るものだし、奥様も家事、料理をしてくれるからこそ気持ちよく働けるものなのに、俺より稼いでから言えとの謎理論。
そっちこそ子供を十月十日お腹で育てながら生活して、出産してから言え。と言いたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごーくよくわかる。夫に養ってもらってるから立場が弱い。家にいる時間がながいから家の事はちゃんとやらなきゃならない。でも、私の尊厳まで傷つける権利なんてない。主人公を尊敬します。
by ちーはーまーむ-
0
-
-
4.0
少しイライラ
旦那のモラハラな態度もイライラしましたが、妻の優柔不断なところにも少しイライラ。でもこの状況をどのように切り抜けるのか読み進めるのが楽しみでもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2人を繋ぐものは
やっぱり子供が夫婦をつなぐんだよねー。
あんな夫いたらまじですぐ離婚考えるけど、そこは仕事してるかどうかのとこなんだろうな。
でも、自分のやりたいことできちんとお金稼いで、言いたいこと言って、離婚って流れじゃなくてよかったかも。
お互いに思ってることは言わなきゃ伝わらないから、いい機会になったのかなって最後まで読んで思った。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラするけどおもしろかった
女側の目線で読んでいるので、途中まではめちゃくちゃイライラしました。でも最後まで読むと、スッと心を落ち着けることができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいい絵に似合わず、内容はかなりリアルです。こういう女の人って多そうですよね。。結婚しても働きたいなって思いました。
by 匿名希望-
0
-
