みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(1075ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おススメします
無料配信のページを読んで、続きを読みたいなぁと思い追加購入しました。追加追加で最初からマックス購入しておけば良かったと思うくらい、話が良かったです。
淡々と描かれているような、だけど主人公の気持ちはガッチリ理解出来るし共感出来ます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
どっちもどっち
正社員で子育てしてる自分からみると、ももこの考えはとてつもなく甘いし、実際夫の給料で100%生活が成り立ってるんだから文句言えないでしょ。それを変えたいのならもっと努力して資格取ったり地域のファミリーサポートを利用したりして、職を見つけたらいい。ってか結婚出産前時間があったのに、先を見越せず自分の能力を上げる努力を怠ってたからこうなるんだと思う。自業自得。
ただ、旦那も外で強く言えないから家庭内の立場的に弱い妻にあたるとか最悪…。いくら上司でもあんな頭悪い上司ならもっと意見するべき。家で正論振りかざしてるなら外でもそうしろって思うけど、それが出来ない弱い男だからこうなるんだろうな。
まぁ似た者同士だからしょうがない。by 匿名希望-
36
-
-
4.0
どこの家庭にもある風景
そうそう、夫って主婦のこと全然わかってないよね!
と思いながら読み進めてましたが、
夫には夫の事情があるんですよね。
男性はあまり愚痴を言う人はいないから
夫婦でお互いの事情を
分かり合うことはかなり難しいと思います。
まだ無料分しか読んでません。
離婚せずにいてくれたらいいな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつの時代
この話は何年代の話なんでしょうか…
2000年以降とかの話で、こういう人がまだいるんだとしたら相当やばいですね、
こういう事が起きないように自分の稼ぎがあって、自立してからでないと結婚はしません、こんなんじゃしない方が幸せ
今の時代平均年収は女性が男性より上回りましたからこれからに期待!(そもそも年収を性別でわけて調査してる時点で性差別な気がしますがね)by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラするけど…
皆さんが言うようにイライラする作品。だけどそれって、やっぱり世の中にこういう場面があるってことなんでしょうね。
作中でもあったけど、旦那さんみたいに好きでもない仕事を続けられるのは凄いことだし、奥さんみたいに好きなことで収入を得られるのも凄いことだと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな旦那絶対嫌
自分に起きた事じゃないけど、読んでるうちにこんな旦那絶対いらんって思ってムカムカしてしまう 笑
てか家事育児完璧にしろって言いながらいつまで専業主婦するの??ってワードが考えられない 笑
しかも家事手伝って欲しいなら自分と同等に稼いでみろって言葉も子供産んで育ててくれてる嫁によく言ったなって感じ 笑
このままラストで旦那より稼いで旦那に謝らせる展開期待 笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はやく読みたい
cmで気になり、本編を読みたくとんできました。こんなひどい事を言われた奥さんが、どのように乗り越えていくのかぜひ参考にしたくて。これから自分も子供を保育園に預けパートに出るので、がんばろうと思えました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心が痛い
私は専業主婦ではありませんが、仕事より専業主婦の1日の方が大変じゃないのかな、と思うことがあります。予測不能な子供の行動をみながら、マルチタスクで様々なことをこなしていく必要がありますし、同僚や先輩後輩といったひともいませんし、上司という指導者もいません。大変孤独な中、無給で家を守っている、という印象です。
何気ない夫のふるまいや言動に、チクっと傷付いていく様は、私の心にもチクチクした痛みを感じさせるものでした。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分まで読みました
私は子どももいますがフルで働いているので、旦那さん側の気持ちも分からなくはないなと思います。お互い無い物ねだりというか、となりの芝生はあおく見えるというか。。。ちょっと夫婦がお互いの非難の応酬になってるのが、読み進める気持ちになれなかったです。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
旦那ひどいなぁ
旦那の酷さにちょっと、いやかなりイライラ、モヤモヤします。でも、こういうモラハラ旦那いそう。ももこがそこから自立しようと思い行動にうつすのはすごいと思うし、応援したくなりました。
女性ではなく男性に読んでもらって、自分はそうなってないか考えて欲しいです。by 匿名希望-
0
-