みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(106ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,287件
評価5 25% 2,848
評価4 33% 3,749
評価3 30% 3,331
評価2 7% 810
評価1 5% 549
1,051 - 1,060件目/全3,749件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まさに元旦那!

    ネタバレ レビューを表示する

    元旦那すぎてイライラした。
    けど主人公は私と違ってかっこよかった!そしてこんな思いをしている人はきっと沢山いる。だからこの本はそういう人達の道標になるんじゃないかなと思った。

    私はもう捨てたけど、この人のようにやり直す機会もあったのかもしれないと思うことがあったが
    私がこの人のような人生を送っても
    この人のように忍耐力はなく離婚しているだろうなと思う(´>∀<`)ゝ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白い

    リアルな感じで面白い。
    ついつい課金しちゃいました。一気に読んじゃいました。
    自分に置き換えて見てしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    頑張り屋

    主人公がすごく頑張っている感じで、私も小さな子供の子育て中なので共感できる部分があり、最後まで読み進めてしまいました。面白かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    すごくわかる。旦那さんの自分だけが大変みたいな言動にイラッとする。
    やっぱり言葉って大事だな。
    子供が大きくならあの時は辛かった時もあったけど今考えると子供とずっと一緒に居られる時間良かったなと思う。思い出すのは小さな頃の時が多いいし。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この旦那はなんだー!

    ネタバレ レビューを表示する

    この旦那にめっちゃ腹が立つ!
    でもそうじゃないすれ違いもあったり…もどかしいし、妻の気持ちを思うと辛くなる、

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    わかるわかると読み進められる

    本来ならこんな悲しい事わかっちゃいけない事なんだろうけど、蓋を開ければまぁなんとモラハラ夫が世に溢れているかがわかりますね。
    読みながら何度も元夫と被って、心の中でイライラしてました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    よくある話、共感

    よくある主婦あるあるの話ではありますが、無駄のないさっぱりした画風にリアリティーもあり共感しちゃいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    共感しかない❗️

    いま、我が家には10歳の男の子がいます。息子が生まれたころ、こんな風だったー、と懐かしくも辛かったことを思いだします。今でも主人とは、育児や専業主婦について、分かり合えない事も多々ありますが
    、我慢せずに思っていることを伝える努力をし続けています。楽しくて幸せな一方、自分の社会との繋がりを考えることもある日々で、我が家はまだまだ現在進行形。このお話の結末がどうなるのか気になります❗️

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    タイトルが気になり読んでみました。
    自分は主人公とは違う境遇(育児休暇中で、夫からは専業主婦扱い)でしたが、感情移入しちゃいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    思いやりかな

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな旦那さんじゃ嫌だなぁと率直に思いました。
    お互いに相手を思いやり、尊重し、気持ちや思いを言葉に表す、これが出来れば何も問題ないはずだけど、それが中々出来ないから、すれ違ってしまうのかなぁと思いました。
    全部は読んでいないけど、夫婦だけでなく人間関係を考えてしまう話です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー