みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(100ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 23話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
お互いを理解することは難しいです。
読んでいて共感が多く自分と向き合っています。
旦那さんひどいなとは思います。by でかけたい-
0
-
-
4.0
小さな子がいる女性を雇ってくれる会社。無いよね。
だから、産休は予定日ギリギリ。育休も保育園に確実に入れる時期までにした。だって、専業主婦になったら、絶対この作品みたいになる。
専業主婦って、大変な職業なのに、給料なし、終業時刻なし、休日なし。なのに、同じ女性からも「専業主婦なら気楽でしょ」なんて見下される。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝撃のデビュー作品
モラハラ夫からの経済的自立を描いた作品です。お金を稼いでも夫からの呪縛からは逃れられない恐怖を感じました。最後の結末が怖かったです。
by Rasukaru-
0
-
-
4.0
ストレス解消
育児で疲れてるときに読んだら、「まだ私は頑張れる!」って思えました。こんなイライラする旦那、いるんだね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアル
最近この手の作品がよくありますが、こちらは読み易く内容に非常に共感出来ました。結婚は非常に難しいですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よくある話ですね。すごく気になって結構読みました。旦那にイラッとする部分もあれば、お互いのことを理解しないといけないんだなと思わせるところもありました。夫婦は難しいですね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女を
舐めてるくそ旦那!!最初は腹立ちます!夫は家事してもらうために奥さん必要、奥さんお金稼いでもらうために旦那必要。。。奥さん稼げるようになったら、、、、旦那不要です!!!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
家族の為に…
って良く男性は言うけど、家事や育児は立派な仕事。
家族の為に我慢して働いているって、だったら家族なんか持たなければ良いのに。
妻を冒涜するような言葉を口に出す事は、絶対に許せない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いるいるこういう旦那
わざと?ってくらいしょうもないウザ旦那が描かれていて、逆に面白く読ませてもらいました。この旦那のような男を伴侶に選んでしまったら、こんな惨めな主婦の暮らしを強いられるのか。。。恐怖です。そりゃあ、昨今お一人様が増えるわけですよね。
by 蕎麦屋さんのオムレツ-
0
-
-
4.0
なんだか切なくなるお話しです。
最初は、奥さんの気持ちばかりに重心を置いていましたが、どんどん旦那さんの方へ傾いていきました。by ピリピッキョ-
0
-
