みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,288件
評価5 25% 2,847
評価4 33% 3,750
評価3 30% 3,331
評価2 7% 811
評価1 5% 549
91 - 100件目/全3,331件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    お互いに…

    ネタバレ レビューを表示する

    お互いに歩み寄る姿勢が足りないのかなって感じます。相手を思いやる言動って難しいよね。なんとか妥協点を見いだして夫婦生活を続けてほしいね。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    多くの夫婦が直面する課題に対して妻目線で書かれている漫画でした。子育てに必要やものの優先順位を考えるきっかけになります。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    教訓

    共感はできないけど教訓かな?と思って読みました。いつの時代にも男には男の、女には女の生きづらさがあってお互いに補い合える夫婦を目指したいと思いました。

    by Ron2
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    重い…

    けど、読んじゃいます。女も仕事あったほうが、強いですね。
    何事も、備えあれば…
    芸は、身を…ですね。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    旦那も大変だけどね

    優しいと思ってた旦那が理詰めモラハラだったってお話だけど
    人には向き不向きがあるのに甘えって言って専業主婦をねじ伏せる旦那
    旦那も上司が昭和思考で役に立たないし仕事押し付けられるしでイライラするんだろうけど
    こういう旦那って自分が弱った時まで気付けないから妻側から読んだら凄くイライラする

    不器用な奥さんだけど扶養脱却の為に頑張ったねって思う
    どう頑張ったのかは読んでみて下さい

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    もやもやしますねー!結構このタイプの話しはありますね。女性を舐める男性、今時、最悪ですね。逆の立場になってやってみろーってね。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    それぞれ

    夫には夫、妻には妻の気持ちがあって、最初のつまづきってやっぱりコミニュケーションが足りないところからきちゃうんだなあと思った。
    お互いが我慢しあって、すれ違いに繋がるってかんじた。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    モラハラ夫がきつい

    ネタバレ レビューを表示する

    社会経験の無い若い女が年上の社会人の男と結婚した時に起こりがちな話。
    自分も仕事が大変なのはわかるが、転勤に付いてきてくれた妻を労る気持ちが一つもないのが不思議。
    妻に向けた酷い言葉は、やがて自分に返ってくるのに。結末は個人的には好きではない。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ワンオペ

    ワンオペ、育児大変そう実話をもとにして作っているのかな?とても心に響きましたまだ1話しか読んでないけど笑もっといっぱい読んで、また詳しくレビュー書きたいです

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    んー

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある夫婦間のすれ違いの話ですがあまり共感できませんでした。フリーランスで自立されるのはすごいとおもいます!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー