みんなのレビューと感想「ガンニバル」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ストーリーは面白いです。ただ、田舎のこういう閉鎖的で治外法権なところが見ていてちょっとキツいんですよね。自分の故郷もド田舎なんで。さすがに人間食ったりはしないですが日本の法律より地域の常識が上なんで、ついて行けなくて出て来たのもあって。
by しろブー-
0
-
-
4.0
。
何気なく読んでみましたが、
不思議な世界に
引き込まれてしまいましたw
続きが気になって課金が止まりません!
グロイけどおもしろいです。by はにゃ☆☆-
0
-
-
4.0
怖いけど面白い
駐在として昔ながらのしきたりが色濃く残る村に赴任し、前任の駐在の謎の失踪、食人が行われているという疑念などの謎に迫っていく、怖いけどつい読んでしまうストーリーです
by ナイツオブゾディアーク-
0
-
-
4.0
日本の僻地の問題が煮詰めてある
食人の儀式が残る?村が設定されており、家族と共に赴任した、訳ありの駐在さんが捜査を進めていく物語です。食人や、殺〇事件という要素を除いても、充分ホラーな内容で、現在でも日本の僻村ではこの村に類似の社会はあると思います。閉塞的なコミュニティ、筒抜けのプライバシー、訳ありのIターン移住者。地域から出て行く力のある人は、逃れて新しい生活が得られますが、生まれ育った地域から離れられない場合は、しがらみの中を生きる事になります。日本の僻村が抱えるネガティブな側面を、煮詰めて極端な形で表現したような作品なので、リアルな恐怖が味わえます。
by there-
1
-
-
4.0
めちゃ怖い
食人という人類最大のタブーを閉鎖的な村社会の陰鬱な人間関係と絡めて描写されていて、とても読み応えがある。子どもが生贄にされるなんて聞いて、よく妻子を逃がさないで警察官の正義を優先できるなー。絵がなかなかグロいので迫力があります。
by さざんかーすと-
0
-
-
4.0
不気味な大男が追いかけてくる恐怖
一見平和にみえる村
住んで初めて知る村の秘密
村人の笑顔が怖い
Wowowで実写版を配信するようですby たまらん!-
0
-
-
4.0
引き込まれて、怖いのに目をそらすことができない作品でした。田舎の風習はよくホラーなどで使われる設定ですが、とてもよく練られていてリアルで本当にあった話のように感じました。
by CREAK-
0
-
-
4.0
怖い!
舐めてかかって軽い気持ちで読むもんじゃありません!
スリリングで、忍び寄る恐怖に耐えられませんでした。夜には絶対読んじゃだめです!by ふみねす-
0
-
-
4.0
村
村という共同体とそれの主的な家、日本の過去の大部分の地域が、ここまで極端ではないけど、こんなかんじだったんですかね。読み物としては非常に面白いです。
by すむす-
0
-
-
4.0
面白い
むらに引っ越してきた、駐在と、周りの村人間で起こる物語、正直、すこし、びっくりするところもあるけど、めちゃくちゃ面白いです。
by baruboa-
0
-