みんなのレビューと感想「三つ子産んだら死にかけました。」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 36話まで配信中(40pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
三つ子とは…
自分の出産でひとりでも大変だったのに一気に三人は驚きでした!個人差はあれども三人分だとつわりも三人分、出産の壮絶さも三倍…双子はたまに聞きますが、三つ子は初めてだったので面白く読ませていただきました!私はひとりでギブアップです…
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
出産自体が未経験なので、なんだかとても不思議な感じです。まったくピンとこなくて…。三つ子の判断というのはそもそもが難しいものなのか、当時の医学では難しかったの…それほどまでに重い症状の中で子育て、家事…余程辛かったのでは…と考えるとなんだか恐ろしいほどですね。
by Natsuritmo-
0
-
-
1.0
無料分のみ
無料分の漫画のみですが、読みました。
今から30年以上前の1980年代に三つ子を生んでしまった女性の悲喜こもごもを描いたエッセイ風実話漫画?っぽいです。
絵は淡白でかわいらしく漫画も読みやすいです。今後に期待。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
本当にあった話を漫画にしているので、とても興味津々で読み進めました。妊娠は、とても喜ばしいことだけど、三つ子はリスクが高く、きれいごとだけではいかないこと。とても考えさせられるないようでした。妊娠中読んだら怖くなってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
あはは、面白い!よくありますよね、エコーで1人だと思っていたら違ったとか、女の子だと思っていたら男の子だったとか。みつご。。。やばいですね、想像ができない笑笑。自分自信三人の子供を育てる親ですが、三つ子とは訳が違います笑笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルに惹かれて、無料の試し読みをしました。多胎だとつわりがその分重くなるってほんとなのかな?1人でもつわり辛い人は辛いし。妊娠中は体重いだろうし、出産後こそ赤ちゃん3人同時に育てるのは大変だろうな。でもその分嬉しいこともたくさんあるでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
子育ては、たとえ1人でも大変なことです。それなのに三つ子とか想像を絶します。三つ子を産んだ主人公が育児に奮闘するエッセイ漫画です。絵がとてもシンプルなので、逆にストーリーが頭に入りやすくてするする読めました。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
興味あり
1980年後半の3つご妊娠出産のお話で自分もそれくらいに生まれているので、どんな時代だったのか興味があるので続きも読もうかと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昭和の話
80年代ってまだ昭和です。
今と比べて医療が遅れてるなぁと実感します。
今ならすぐにエコーで三つ子だってわかるし、その他、出産が命がけって思っちゃいます。
その分今より若いうちに産む人も多かったわけですが。
今は不妊治療も高齢出産も可能になって良い時代になりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
三つ子ちゃんのリアルさが出ていて読んでいて楽しいです。主婦の大変さ、子育ての大変さ良く分かります、主婦の方々の大変さは、主婦の人しか分からないですよね、それに周りの人たちの協力があっての子育てですね、本当すごい
by まいとわ-
0
-