みんなのレビューと感想「柚木さんちの四兄弟。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
兄弟愛が心地いい
兄弟4人それぞれ個性があって良い子ばかり。ぶつかりながらも、お互いを思い合ってる姿は毎回涙が出ます。次男の三男に対する愛はいつもほっこりします笑。
by 抹茶豆乳-
0
-
-
4.0
無料30話迄既読です。4兄弟が可愛い〜!読んていて癒されました。特に4男が逸材(笑)不幸な状況でも前向きに4人で頑張ってる姿が印象的でした。
by たたささ-
0
-
-
4.0
もっと甘えていいよ
たぶん4月か5月が出産予定だったのに、早産で3月に生まれたとすると、4月生まれと3月生まれ、兄弟なのに同学年となる事をあらためて認識しました。尊は末っ子としてもっと甘えたかっただろうに、実際はお母さんの次の妊娠がわかってそれだけでも甘える期間が短いのに、例えば悪阻とかで大変だったとしたら本当に甘える事が出来たのは数ヶ月?幼いときの自分だけへの母親の愛をもっと欲しかったよね!となんとも言えない気持ちになります。ご両親が亡くなってからは、隼が弟たちの父母代わりに奮闘しています。まだ大学4年くらいから教師になって1〜2年、21歳から23歳くらいなのに、自分の事は後回しにして頑張っているなんて…なんとも言えないです。自分の事も考えてね、隼!
このふたりの事を多く書きましたが、もちろん四兄弟ともお互いを思い合って生活している本当にいい兄弟です!思いが過ぎて、考え過ぎて、よけいに大変になる事もあるようですが、そんな頑張ってる兄弟だから温かく見守って協力してくれる人もたくさんいる。素敵なお話です。
ps.尊はイケメン認定、よく似た顔の弟の湊は一般人認定というのは何とも…面白い。by カンチャンちゃん-
0
-
-
4.0
兄弟のほのぼの。
誰か嫁に来るのか?と読み始めたら
嫁はおらず、四兄弟が力を合わせて暮らしていく漫画だった。
5歳差の喧嘩ばっかりのうちの兄弟に爪の垢を煎じて飲ませたい。by Suubarton-
0
-
-
4.0
とても良い作品だと思います。ただ末子が出来すぎて、こんな子いるかなというのが本音。まだ無料分しか読んでいませんが、課金は多分しない。
by BJJZM-
0
-
-
4.0
兄弟の絆
両親を失った4兄弟。
新米教師の長男が頑張って育ててるところ、
おとなりのおじいさんに助けられ、それから離婚して戻ってきた娘さんの家族と一緒に大きい家族みたいに過ごしてく話。by きいろひつじ-
0
-
-
4.0
癒されるが、はっと思わせられる場面もある
ドラマを見てから原作のこちらを読んだ組。そんなに違和感は感じずに作品に没頭できた。
兄弟がお互いを尊重、大事に思いながら丁寧に暮らしている日常の様子に癒される。(現実は甘くないとはわかっているがマンガだからね)だけではなく、ところどころにハッといろんなことを気づかされたり、自分を振り返って考えさせられるところもある作品。もし、兄弟のいる方だと自分が長子なのか中間子なのか末っ子だったのかなどの立場で視点や受け取り方の変わる作品だとも思う。私は長子なので他の立場で育った方の感想を聞いてみたい。by 日和見ひより-
0
-
-
4.0
健気だ
子どもっぽいマンガかなと思いつつ読んでみたら、兄弟愛あふれるエピソードに心掴まれました!長兄の同僚のガクトに言った言葉もその他の様々な場面での言葉にもグッと来ること多いです。
by ウキウキ25-
0
-
-
4.0
可愛くて!
事情があるのに、大変なのに、どの子もめちゃいい子たち!思いやりがあって、責任感が強くて、明るくて楽しい!こんな家族とお隣さんだったら、楽しいだろうなぁ。とても癒される。
by やまずん-
0
-
-
4.0
4人兄弟のそれぞれの視点や感情などが丁寧に分かりやすく描かれてます。
ヒューマンでもあり、時にはホノボノ、時にはシビアに描かれており読んでいて応援したくもなり暖かい気持ちにさせられる作品ですね!by アッシュポン-
0
-