みんなのレビューと感想「柚木さんちの四兄弟。」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマ化する価値
両親を亡くして兄弟四人でご近所の助けを借りながら生活して行きます。
年の離れた長男が親代わりとなりますが、
仕事して家事をこなして母親業丸々やっていて、それを間近でみている下の兄弟も力を合わせて兄を手伝ってる。ほんとに泣ける!何回泣いたことか!素敵な家族愛by あお50-
0
-
-
5.0
すてきな兄弟愛
みんなそれぞれに 自分が兄弟のためにしてあげたいが 空回り
一つ一つが素敵なのに 切ない
こんな家族 最高だなby みっぽりんちょ-
0
-
-
5.0
【家族愛】
色々な家族の形があるけれど
兄弟それぞれが葛藤しながら、ケンカしながらも一致団結して毎日を送っている姿がムネアツです。by ぱっちゅん-
0
-
-
3.0
泣ける
両親が亡くなって兄弟バラバラになるのが嫌で、お兄ちゃんまだ学生だったのに親代わりとなって笑いあり涙ありの家族物語。
男ばかりの兄弟だっからお兄ちゃんもなんとかやっていけてたけど、これが1人でも女の子がいたら、もっと大変だったかも。
次男がかわいそうかなーと思いました。あまりにも良い子過ぎて、わがまま言ってもいいんだよと思いました。
末っ子が達観し過ぎてておもしろい。by すいかまん-
0
-
-
5.0
かなり面白い
四人の男の兄弟のそれぞれ視点の感情の描写がめちゃくちゃ上手で。それぞれに切ないけどみんな兄弟想いでホクホクする話。周りのキャラもみんないい人で。毎回楽しみ。成長どんどんしていくのかな。わたしは、岳くんとおじいちゃんコンビのファン!
by ととろとろとろ-
0
-
-
4.0
日常系
個性の強い弟たちと兄の日々が描かれていて、お兄ちゃんの奮闘や、弟たちの青春が特に面白かった。ただ、岳は聡明すぎんか?
by フランク緑-
0
-
-
5.0
四兄弟みんな最高!
柚木家の4兄弟の周りで色々ハプニングが起きますが、それでもほのぼのとした雰囲気を纏っているのは、やはりこの兄弟たちの優しさが滲み出ているからだと思います。両親がいないなか兄弟だけで生活するのは相当大変なはずだけど、周りの人たちと助け合いながら笑って過ごしている彼らを見ていると自分も見習って頑張ろうと思えます!
by じーにあす-
0
-
-
5.0
柚木四兄弟をはじめとした、色んな家族のストーリーも読めて毎回泣きます。自分ってこんなに涙腺弱かったかな…と思うぐらい、何回読み返してもその都度、涙がホロリ。個人的に岳老師と二階堂の論破が好きです。定期的にグッと刺さる台詞が読めます。
by ritsu*-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ大好き!ほのぼのしてて読んでて楽しいし、4人とも尊すぎるよ!柚木家応援してるよ!がんばれ!
by m_mmm-
0
-
-
5.0
ステキな四兄弟の話です
いやぁ、泣けます!この四兄弟は弟に対する愛が強すぎて、時々、引いてしまうこともあるけれど、こんなにお互いを大事に想い合える兄弟というか家族は、そういないよね…
どんなことがあっても絶対に乗り越えていく、強い絆に涙です。。by えこ2022-
0
-