みんなのレビューと感想「はしっこの恋」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ほのぼのする
本当にこんな現実なのかなとも思うけど、二人がかわいらしくてほのぼのする。こんな感じでずっと話がすすんでいくのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
「北海道の若者あるある」になるほどねと思ったり、実家暮らし同士の付き合いの悩みは関東圏と共通するものもあったりで、興味深いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
田舎のあるあるが、ストーリー最初からガツンと書かれていて笑えました。ほっこりストーリーが進むので癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
未知。
北海道にまだ行ったこと無いので
全く居住する大変さとか解りませんが、面白いです。
田舎と言っては失礼なのかもしれませんが
都会には無い不便さや、その場所ならではの
あるあるは解りますw
まだ読み始めなので、これから読み進めたいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
北海道ってすげぇ・・・
圧倒された。
酪農家さんぱねぇ。。。
漁師さんぱねぇ。。。
他県民からみるとすべて企画外で面白い。
北海道の恋愛はこんな感じなのかなーなんて勝手に思っちゃう。外で2人がいちゃついてても、寒さが半端ないところとかつい笑ってしまった。
ほのぼの恋愛ストーリーで癒されます。by たんゆい-
0
-
-
4.0
無料分のみ読ませてもらっています。
同じ作家さんの『アヤメくんののんびり肉食日誌』も無料分を読み終え、少しずつ楽しんで読み進めています。
どちらの作品も癖の強いキャラクターが多く、面白いです。
それに、漁師や、酪農。。。私自身、あまり知らない所にスポットが当てられていて、興味深いです。
少しずつ読み進めたいと思います。by おからっぱ-
0
-
-
4.0
敵が少なそう
誰も傷つけないし、一生懸命に家業を手伝ってるし、広大な大地らしさが伝わるマンガです。
この作者さんの不思議な設定と内容がとっても害が無くて好きです。
力が抜けていい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
町さんのお話好きです。親戚が北海道の端っこで乳牛を営んでおりますが見える景色全部うちの土地だ~!とか、ホントですよね(笑)スノーモービルも普通にあるし❗最近の乳牛営む方は定期的にヘルパーさんを頼んで自分達の休みをつくっていく方針だそうです。(余談でした)二人がほのぼの愛を育んでいっていく様子、彼が彼女を大好きな様子、癒されます!
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ローカル
コンビニまで車で30分とか、最高気温-7度とか、、ローカルねたがたくさん出てきて、クスッと笑えます。
テツくんとそのみちゃんの性格が良いので、安心して読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
作家さん買いしました。
おもしろいです。
社会的な内容もあって、おもしろいなーだけじゃなくなってきました。by 匿名希望-
0
-