みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(88ページ目)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
無料分を読みました。面白いです。
テレビなどで清掃の仕事があるのは知っていましたが実際の内容はここまで大変だとは…by ジョンピ-
0
-
-
5.0
特殊清掃
色んな仕事があります。生死にかかわる仕事と言えば、病院とか葬儀場とか思いつきます。テレビとかでもたまにゴミ屋敷の片付けみたいなのやってますが、特殊清掃も生死に関わるんだなと。リアルな絵じゃないので、怖くなる事も少なく読めますね。
by 餅もっちー-
0
-
-
5.0
不浄
最初は読むか迷いましたが、どんな仕事かな?って思い見ましたが、凄いお仕事ですね。めちゃくちゃ大変な仕事でしたね。
by まぁしゅん-
0
-
-
5.0
一般に、特殊清掃は、人がやりたがらない仕事。それを仕事としてするのだから、尊敬します。
仕事を進めていくうちに、その故人の人生が垣間見えるというのは、人生の本当の最後を見送る仕事でもある、と言えるのでないでしょうか。by ayuko3-
0
-
-
5.0
人の本質が垣間見られる
なかなか知り得る機会のない仕事なので、ちょっとした好奇心で読み進めてみたけれど…とても深い内容だった。これは大変な仕事だと思う。遺品の処分だけでもなかなかできることではないが、遺族の反応によってもその人の生前がどうだったかがわかってしまう…因果応報、自業自得といった場面に遭遇することが多々ある業務(もちろん、救われる回もたまにだがある)。これは、誰もができる仕事ではない。いやむしろ、できる人がかなり限られてくる仕事なのでは。グロい現場での業務だし、人間の本質を垣間見てしまうので重くなりがちな内容ではあるが、沖田×華さんの作画でいい感じにオブラートに包まれていて、読みやすくなっている。これをリアルな描写を得意とする先生が担当したら、きっとトラウマ必至の作品になっていることだろう。まあもっとも、食事時に読める内容ではないが。 1人でも多くの人に読んでもらいたい作品。
by ★maki★-
1
-
-
5.0
こんなお仕事があるのか
10年ほど前に夫の兄が孤独死して
遺体は引き上げられてて
遺品整理をなぜか私がしました。。。
そこまでら悪臭しなかったが
確かに独特のニオイがしてた様な気がします。
清掃はこの様な専門の方が入られたのかもしれませんが…こちらを読んでみて…私が数日通って売却できるものの整理しなくても良かったかもって思えてきました。by ゆ102-
0
-
-
5.0
すごく考えさせられる
こう言ったお仕事の人達はすごいですね。
亡くなった後の周りの人達のその後の行動にドン引きです。
とても、考えさせられる漫画でした。by louise14-
0
-
-
5.0
死に際を考えさせられる
特殊清掃という仕事が存在することじたい知らなかった。関係者が誰かさっと清掃すればよいものではないとは、知ったあとではたしかに頷ける。自分自身の死に際を考えさせられた。
by かめりの箱-
0
-
-
5.0
興味本位で読み始めたけどやっぱり自分の知らない事って知りたいですよね!ごみ収集やバキューム車の人達も大変ですけどそれ以上ですよね!漫画も聞いて書くので大変ですね!頑張って下さい!
by 三國志-
0
-
-
5.0
知らない世界
興味本位で読み出しましたが、1話完結で、1話ずつ新たに知ることだらけで、こういう世界があるんだ…という驚きでどんどん読んじゃいます。
面白いです!by みさ0121-
0
-
