みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(34ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 79話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんと…
キツい仕事を軽いタッチで、でもいたずらに美化したり、茶化したりせず、きちんと表現されていて、良い漫画だなと思います。
いつ自分もお世話にならないとも限らないし、そういう仕事をしている人もいるんだなぁと、勉強になりますby 黒井ねここ-
0
-
-
4.0
つい続きが気になる漫画
読んでいて、自分が亡くなったらどうなるのか?周りに迷惑かけないようにしなくてはと考えてしまいました。続きを買うか迷ってます。
by あおかなまる-
0
-
-
4.0
おもしろい
孤独死などのリアルな表現がありますが、絵がグロくないので読みやすいです。
読みながらいろいろと考えさせられる作品だと思います。by リンたロウ-
0
-
-
4.0
はじめは強烈な内容と思いましたが、読み進めるうちに色々な人、それぞれの人生、死に方があると勉強になりました。大変な仕事を、亡くなった方に思いをはせながら淡々とこなされているところが素晴らしいと思いました
by りなよ-
0
-
-
4.0
沖田さん作品の中で一番好きかも
難しいテーマを分かりやすく描いてくださってて、とても読みやすいです。
一般的に知られてない職業ですが、漫画を読んでて実際もっと凄く大変なんだろうなって想像してます。大変なんだろうけど沖田さんが描くと不思議と脳にするんって入るんですよねw
今無料で読んでますが有料になっても課金して読みます。by きじはち-
0
-
-
4.0
人が嫌がる仕事と言うのはその分稼げるのだとは思う。誰かがやらなきゃいけない事を出来るのは凄いな、の一言に尽きる。メンタルが持たなさそう。その位の覚悟がないと出来ない仕事ですね。頭が下がります。それと同時に現代における未婚率や少子化などの問題も繋がっていくと思う。孤独死と言うのは家族の存在が大切なのではないだろうかと考えさせられる。もちろん家族がいるから必ずしも幸せとは限らないのは理解しているけど、コミュニケーションがとれる存在が身近にいるのといないのとでは全然違うのかなと個人的には思います。
by たいこのたつじん-
1
-
-
4.0
学ぶ姿が素晴らしい
誰もやりたがらない仕事なのに、そこから学ぶ姿勢が本当に素晴らしいと思える漫画です。
誰しもがどんな最期を迎えるか分からない世の中で、万が一こうなってもこんな人に支えてもらいたいと思います。-
0
-
-
4.0
現実的な話
現実的なお話が多いです
特殊清掃業者の方視点なのでなるほどーと思うことも多くら勉強になります
グロさはないので安心して読むことができますby さぴょん-
0
-
-
4.0
勉強になります
昔子どもの頃、知り合いに同じ職業の方がいて、悲惨な現場の話を聞いたことがありました。とはいえまだ子どもでしたので、具体的には話してくれなかったので、この漫画を読んで、確かに子どもにはなかなか話せない内容だなと思いました。
こうゆう仕事を引き受けて、そしてこうして実際の現場の状況を漫画にして読みやすくしてくださったことは、本当にありがたく、色々と考えさせられます。
亡くなったあと、ビニールのカサカサ音がして怖かった、という話を聞いたことがあって、やはりそういう現象はあるんだなということも、再確認できました。by mys1094-
0
-
-
4.0
勉強になる
人が嫌がる仕事だと思いますが、絵の感じとかから辛さやグロさがあまり感じられず、読み進められます。奥さんが一番の理解者ですね。
それにしても、死にかたは選べないけど家族に迷惑かけたくないなぁと切におもったby pageone-
0
-