みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中(50~75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
無料分を読んでいます。
特殊清掃、こういう仕事も、あるんですね。大変そう。。
ホテルの話が、けっこうヤバかったです。by こトロ-
0
-
-
4.0
心霊より怖い
怖い話を読みたくて、読み始めました。
可愛らしい絵のおかげで、さくさく読めます。
独居や孤独死が、実は身近なことだと気づきました。大切なことに気づかせてくれる作品だと思います。
ただ、やっぱり怖い話が多いので、とうとう心霊モノを読んでも、この作品より全然平気になりました💦
最恐です。by にょりりん-
0
-
-
4.0
こっわ~いもの見たさ
主人公の山田正人(大卒39歳妻子あり)が特殊清掃(孤独死の現場・ゴミ屋敷)の仕事について語るマンガ。
最初は興味深い話が多々あってドンドン読み進められるんですが、
読んでいくうちに気が重くなって読みたくない気分になってくる…苦笑
・ゴミ屋敷のタンスの引き出しにペットの死体入っている事が多々ある
・浴槽内で死ぬと追いだき機能でドロドロに体が溶ける
・尿をペットボトルやビニール袋に貯める人がいて、何故かそれが50度くらいの熱を発する?
などなど。
前半部分に“落としもの”とかいう話があって、廊下に落ちている玉をひろったら遺体から落ちた眼球だった…とか
女の人のカツラかと思ったら死体から剥がれた頭皮と髪の毛だった…とかゾッとしました。by でこぼこ まめこ-
0
-
-
4.0
ダメな人はダメかも
特殊清掃、実際はものすごくハードなお仕事だと思いますが、沖田さんの手にかかればなんだかんだでギャグに(笑)ただ、ギャグになっているとは言え、グロ系苦手な方は注意!
by やきとそ-
0
-
-
4.0
生と死を。
沖田×華さんの、特殊清掃を仕事にする主人公と色んな現場を描いた作品。ほんわかした絵柄ではあるものの、死体や状況がリアルで取材に頭が下がる思い。
by Kiko1992-
0
-
-
4.0
🫨
表紙見た時は面白そうだなって見てみたら不浄を拭うひとだったらからちょっとびっくりした😱結構内容も怖かったけどそういう仕事があるんだってわかってためになった😆
by くっつー-
0
-
-
4.0
特殊清掃という職業について、詳しく知ることができる漫画でした。汚いことは当然多いのだけど、その中に生きた人の思いがあり、ただの掃除では片付かない、深みのあるお話が多いです。いろいろと思いを巡らしながら読みました。
by ハッチ66-
0
-
-
4.0
特殊清掃
という仕事の話。
こういう仕事があると知りませんでした。
人が亡くなったあとに関わる仕事もあるんですね。
勉強になりますby ひげいぬ-
0
-
-
4.0
感謝、尊敬、同情、ドン引きなどなど、複雑な気持ちになる作品です。
実際にこついうお仕事をされている方、本当に尊敬します…。by △マッチング待機中…-
0
-
-
4.0
大変なお仕事
高齢化が進んで、このようなお仕事は増えてきていると思います。
亡くなって発見されるまでに時間がかかると後が大変ですね。
漫画を読んで、物は持ちすぎないほうがいいと思いました。
普通に生活していても、いつ何があるかわからないですから。
大変なお仕事です。by ワカメサラダ-
0
-