みんなのレビューと感想「純―JUN―」(ネタバレ非表示)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
手放してしまった単行本。
便利な世の中になりましたね。
古本探さなくても読めるんですから。
10代の頃、読んだ感想とは違くなるのでネタバレはしません。
しかし名作は何年経っても名作。by 蛍と虹-
0
-
-
4.0
アイロニー
この作者さんの作品はまさに世代で。
今は遠い故郷で、中学生の私が友達と夢中になって読んだ時の情景、その時の恋愛、全ての思い出が読む度にウワ〜ッと甦り、胸をしめつける程のなんとも言えない気持ちになります。
改めて単行本を買う事も無くなった今、こうして30年ぶりくらいに読めた事、嬉しかったです。by やいやいぴれにー-
0
-
-
4.0
青春っていいなぁーと思える作品です!
短いけどちゃんとまとめられててとても面白かったです!
名前の純っていうのにも惹かれて読み始めましたby ゆうぽっぽ-
0
-
-
4.0
懐かしいですね。学生の頃、友達が紡木たくさんの作品が大好きで進められ、読んでみました。私は絵がちょっと苦手です。
by かつたけ-
0
-
-
4.0
淡く切ない。。。
甘酸っぱさが残る
青い恋。。。
まだ子供だからこそ
親や環境に振り回されていて
切なくて不器用な2人の恋に
ホロっとさせられました。
その後、再会出来てたらいいな。。by ぷられーる-
0
-
-
4.0
切ない
紡木たくワールドです。田舎での生活の中の小さな恋のお話ですが、親との関わりなど、色々と奥が深い、内容だと感じました。
by 5ま-
0
-
-
4.0
紡木たくという作家が生み出した作品を
ひと通り集めて読みました。
懐かしさだけで、現在進行形の作品がないのは
とても寂しいですね。
でも。
人前では到底口に出して言えない様々なことを
必死で自分の胸中だけで抱えながら生きる
少年、少女の姿は、見てるだけで胸が痛くもあり
それを知ってる人がいる、ということが
密かに嬉しさと勇気を与えられたようでした。by いるべ-
0
-
-
4.0
紡木たく先生の作品でまだ読んだことのないものでした。
まだ、途中までしか読んでませんが続きがどうなるのかとっても楽しみです(о´∀`о)by あずみんにゃん-
0
-
-
4.0
9話完結だし懐かしいしで読んでみました。中学高校とも、こんなに何度も問題も起こらないし、両親兄弟仲良く平凡な家庭環境なのに、田舎の港町ってところが被ってるだけで勝手に感情移入しながら読んでいたなぁ〜と楽しく思い出しました。こちらの先生の作品は絵で感情を読み取る必要があるように思います。セリフが少なめなので、読む人ごとに色んな受け取り方があり飽きないと思います。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
今でも、この作家さんのマンガ本を持っているほど大好きです!本の色が変わってしまいましたが、捨てるなんて考えられない!
by 匿名希望-
0
-