【ネタバレあり】チャンネルはそのまま!のレビューと感想(5ページ目)

  • 完結
チャンネルはそのまま!
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 320件
評価5 58% 186
評価4 28% 91
評価3 12% 37
評価2 2% 5
評価1 0% 1
41 - 50件目/全52件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    いいね!バカ枠(笑)

    TV局の難関・入社試験をなんとバカ枠!!で突破した雪丸花子。本人は至って無自覚な天然自然物だけに、周りのヒトビトはエライ目に………。

    もう、はじめっからツボにハマりまくりです。もともと佐々木倫子さんの漫画は面白くて大好きですが、地元北海道のTV局なので、これは最後まで読みたいです。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    すごいです。

    楽しいです。雪丸さんぶっ飛んでますね。気持ちいいくらいおかしいです。本人が大真面目なのが、余計大変なことになって、とにかく、すごいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    のりこワールド全開

    久しぶりに佐々木先生の漫画、お仕事シリーズを読みました
    どさん子のりこは
    ちゃんと押さえてますネェ

    某北海道のTV局のFムラDが居るとなれば
    この先、どんなドタバタが待っているか
    とても愉しみ

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    わたしは面白いと思いました。この絵のタッチもかなり好きです。読みやすいし。知的な感じや雑学が散らばってて良いと思います

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白いかも

    無料で読みました。
    恵庭や札幌、舞台が地方都市なのが
    面白いですね。周囲の家族も良いスパイス。
    主人公の成長が楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    失敗が成功になるような、生まれ持った華を持っている主人公。
    応援したくなると言うか、気づくと夢中になっています。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    安心して読めます。

    佐々木倫子先生の作品には、外れがないので、安心して読めます。
    この作品も、思わず住みたくなるような北海道の描写と、テレビ局という特殊な世界の描写をバランスよく描き、読ませる作品になってます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレありです

    北海道旅行行って、H TVの周年記念でドラマ化されてたので、懐かしいと思い、
    元々動物のお医者さんから佐々木先生の
    ファンだったのですが、青年誌のは時期的に読んでなかったので、佐々木先生のなら後悔はしないし一気買いしました。
    相変わらず絵の美麗さとシュールさが
    ツボです…
    自由な人とそれに振り回される不憫な人という佐々木ワールドの定版が今回も
    よく出ています。しかしそれが憎めなくて
    どこか可愛いのが佐々木ワールドであり
    北海道の人ののんびり感(全ての人ではないでしょうがw)かなと思います。

    • 5
  9. 評価:4.000 4.0

    面白そう

    この作者の作品大好きです。
    絵も丁寧で、取材もきちんとしたストーリー。
    安心して読めます。
    こう言う漫画家、最近少ないよね。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    H☆TB

    限りなく実際に近いテレビ局の設定を生かしたフィクションでしょうか。
    どうでしょうの関係者やエピソードを思い起こしつつ、「バカ枠」主人公の天才的なパワー炸裂っぷりを存分に楽しませていただきました。
    「バカ枠」を組織として生かすには、「プチプチ」の働きが重要、これはまさにそのとおり!!

    by sny
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー