【ネタバレあり】俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件のレビューと感想(8ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
異世界からスクロールという転移魔法でとんできた女騎士が農家のおじさんと農業するお話。すんなり日本文化になじんでます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
30話を無料で読んだ。その感想。
現実世界に異世界人が迷い込んだら、みたいなよくある話。主人公?の莞爾がまだいいヤツなので読めた。クリスを介抱するときに変なことしてたら速攻で読むのをやめるところだった。30話で白防護服に身を包んだ役人連中が来るまでは、莞爾の手料理を食べたり畑仕事をしたりでのんびりした展開。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
逆転生は初めて
転生して異世界に行くのは読んだことがあるけれど、この世界に来るのは初めて読みました。兵士が農業をこれからやるなんて、身分違いだけど楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日本の原風景を背景にした西欧風の女騎士という表紙のインパクトに引かれて、試し読みし始めました。
異世界トリップものですが、農家が舞台なのでどこかほのぼのしていて和みます。
クリスさんが、真っ直ぐ素直で健気で好感が持てます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いはずなんだけど
現在へ中世女騎士が逆転移って、面白そうなネタなんだけどなー
リアルに徹するのか、現代にファンタジーが冒険したらってするのか、芯がちょっとフラフラ気がします
個人的に画がイマイチなのもかなりマイナス。
淡々ほのぼのとしてたのに、いきなりリアルにシリアスになる割にはストーリーが進まない感じby 熊ックス-
0
-
-
3.0
いろいろ考えると…
農家さんの日常と現実離れした題材というのは、面白いと思いました。
でもいろいろ現実的な話を出したりするけど、考え出すと疲れてきちゃうかなぁって思いますね。。。
でも面白いので機会があれば!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイムスリップ
女騎手さんがタイムスリップして
日本の農家に来るお話しです
主人公の作るご飯がおいしそうで
美味しいお野菜が食べたくもなります!
まだ途中までしか読んでいませんが
ハッピーエンドになればいいなと思ってますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
最新話まで全部読んだけど
異世界の騎士設定が全く不要。
普通にヨーロッパからの留学生という設定で事足りる。
農業というストーリーの主軸も今後どう広げるのか将来性が乏しいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
異世界の話だけど
家事、掃除と花嫁修業習ってた美少女クリスは伯爵令嬢なのに騎士。突然異世界に来た。まだ18歳、不安で一杯で泣きたいだろうにその上ウイルスの問題?異世界の話よくあるけどウイルスの話は初めて。まだ30話までですが意外と紳士で料理上手な農民(笑)カンジに助けられ二人は良い感じな雰囲気。元カノほなみは良い子だけど役人としてはちょっと頼りないかも。二人を助けられるのか心配。
by マドンナリリー-
0
-
-
2.0
なるほどリアルだ
異世界ものは数あれど、現代日本に転生してくる話は、現実との融合が異かに上手く馴染ませられるかである。
この作品は、転生者により持ち込まれる病原菌などの可能性や、防護服を着た検疫など、リアルな表現がよかった。by 匿名希望-
0
-
