【ネタバレあり】私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!のレビューと感想(2ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    最初は

    絵柄も好きではないのでどんなもんか、と最初は読んでいましたが、
    中々面白いです。
    端から見るとただの暗くて得たいの知れない変わり者の子にしか見えませんが、思考回路をたどっていくと、なるほど、こんな子もいるよなあ、って。

    無料分しか読んでいませんが、雨宿りの見ず知らずの男の子の場面やマクドで遭遇した弟の垣間見える家族としての心情など、ちょっと続けて読んでみたいと思わせるものがあります。

    とりあえず、キープしてみます!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    主人公見てると、いるいるこういう子!って思いますね。
    自意識過剰で、オタクで、イタイことしてる子の話です。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    結構酷評多くてびっくり

    皆さんの学生時代はきっと煌びやかで常に誰かが囲んでくれるような賑やかしい時間だったのでしょうね…(´;ω;`)
    私は、なんだかたまに、自分の事のように思えて、恥ずかしいやら面白いやら。ここまで酷くはありませんでしたが、身に覚えのあるシーンもたまにあり、布団の中で暴れたくなるような衝動に駆られます。
    が、その痛々しい思い出が過ぎる度に、結構あるあるなのかなーと、心を軽くして読めます。
    結局は男の子にはモテないけど、何となく友達が居なかったもこっちの周りには、常に誰かが居るようになっていく。
    何となく、もこっちの表情や考え方も柔軟になっている、そんな成長が垣間見えて、子を見る母のような心境になりますね。
    こちらは単行本を追っていますが、続きがいつも気になってつい、新話追加される度に読んじゃいます。

    • 4
  4. 評価:4.000 4.0

    今では…

    最初は主人公のひねくれた?性格がイマイチであんまり面白くなかったんですが、少しづつ主人公が周りと交流が起こっていき…今では普通に友達いっぱい居ます(笑)本人がどこまで友達と認識してるかは謎ですが、主人公の事を変わったヤツとか言いながらも気にしちゃう周りの女の子達。ついでに女友達居ない可愛い後輩に慕われたりします。なんか不思議な魅力があるんでしょうね。まぁ、男子には相変わらずモテはしませんが。
    絵もそんなに好きでもないですが、なんか気になるというか、ついつい読んでしまう本です。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    クラスにいた似たような女の子とダブらせて読んでみました。

    主人公は自意識過剰気味で、同性にも異性にもモテないことを人のせいにしては現実逃避…
    努力はしているけど少し的外れ。

    努力が報われる時がくるといいなと願って読んでみたいと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    厨二病?

    主人公の智子の自意識過剰なところに、イライラしてしまいます
    友達が出来なくて当然に周りのせいにするあたり、スクールカースト最下層の中の最下層だな・・・と
    自己愛性の強さから拗らせているのは分かりますが、1巻のうちは笑えたのですが、徐々に笑えなくなってしまいました
    しかしながら、こういう人が実際に身の回りにいた私としては、その人のおかしな行動の原因が分かったような気がします

    by SPICA
    • 2
ネタバレあり:全ての評価 11 - 16件目/全16件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー