みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,498件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 396
評価2 2% 61
評価1 1% 37
1 - 10件目/全396件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    まだ途中ですが

    考えさせられる作品だなぁ〜と感じながら読み進めてます。
    ムーちゃんがどのように成長していくのか、、
    両親の葛藤を応援しながら読み進めたいです。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    興味深い

    ネタバレ レビューを表示する

    我が子も発達に問題があるので関心があって読みました。ここのお母さんの気持ちがとても共感出来て読んでいて辛い気持ちになりました。少しずつ周りの理解や良い先生に出会い、いい方向に向かって行く様はホッとしました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    私は子もなく子育ての大変さは経験してませんが、興味があり読み始めました。
    生まれてきた子が健常者であってもなくても、同じ子供なので無条件に愛せるとは思います。が、そんな事当事者になってみないと分からないですよね。新米夫婦で子育ても初めて、間違いだらけでも一生懸命で良いと思います。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    正解は無い

    ネタバレ レビューを表示する

    自閉症児のことを描いてある作品ということで読み始めた。作者の実体験を元に描いてあるのでリアリティがある。

    ただ、二人目についてはどうなんだろう?といつも思う。障害児の妹・弟に産まれると否応なしに巻き込まれる。生まれたきょうだいが健常者であればなおさら抱えるものが大きくなるのでは?

    私にはどうしてもモヤモヤしてしまうので、後味かスッキリしない。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    知らない事ばかり。

    これは経験しないとわからない事ばかりだと思いました。自閉症はしっているけれど、それを診断された時の感情など。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    サブタイトルが合っていない

    自閉症の息子を育てているのでこちらの作品を参考にさせていただくことがあります。
    自閉症はこだわりが強く、自分のルーティンを大事にしたり、思い通りにいかないと強いかんしゃくを起こしたりする特性があり、それらの対応や対策について、いつも悩んでいます。しかしこの作品ではそれらの特性があまり描かれていません。
    どちらかというと主人公の心情や理想に沿った内容やストーリー展開になっており、理想と現実が違うことに悩んでいる主人公を描いているように思えてしまいます。
    障害と向き合っているというより、「普通の子育てがしたかった」という自分の理想や気持ちと向き合っている主人公を描いているように感じてしまいす。
    なので、サブタイトルが合っていないように思いました。サブタイトルは今後内容と合ってくるんでしょうか?

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    面白い

    自閉症の子供、むーちゃんとのお話。私の甥っ子も自閉症ではないですが発達障害があります。みんな悩みながらも子供の笑顔に力をもらい前に進んでいくんですね!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    分かるだけに理解できないことも

    ネタバレ レビューを表示する

    うちも軽度知的障害ありの自閉症児を育てています。リアリティがないというレビューも見ましたが、私はすごくリアリティを感じました。自分の時と同じこと、違うことを比べて興味深く読むことができました。
    幾つか気になったのは、主人公が普通に囚われ過ぎているように見えること。グレーや軽度なら分かるけども、むっちゃんは弄便もするほどのお子さん。幼稚園に入れたがったり、ランドセルを買いたがったり、むっちゃんは何一つ望んでないしランドセルなんて重いだけなのに、主人公のひとりよがりで決めてしまうのは全くの理解不能でした。旦那さんもいつまでもフワフワしてるし(これはうちもですが(笑))他人事ですが、しっかりしろ!と言いたくなっちゃいます。

    • 1
  9. 評価:3.000 3.0

    悩めながらも前むき!

    子供の障害は、本人だけでなく親も人生をかけて立ちむかわなくてはいけません…
    悩み苦しみ、夫婦で協力しながら乗り越えて行ってほしいです!!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これは

    ネタバレ レビューを表示する

    これは身につまされます。
    ただ知っているのと、実際に当事者になるのでは、雲泥の差、と頭ではわかっていても、心はついていかなくて。
    って私もなるんだろうなーと思ってしまいました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー