みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2024/11/24 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,465件
評価5 46% 1,145
評価4 34% 836
評価3 16% 386
評価2 2% 61
評価1 2% 37
941 - 950件目/全1,145件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品

    絵も可愛らしくて、それでいてとてもリアルなこちらの作品。ご主人がちゃんとむーちゃんと向き合ってくれないのがもどかしい。変わるのでしょうか。途中までしか読んでいませんが、全話読みたいくらい気になります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    うちの息子(もうすぐ2歳)も言葉が遅く、1歳半検診で指摘されました。男の子は発達が遅い、言葉の爆発期が来るを鵜呑みにして待ってたらダメ、2歳までに喋れないと大人になった時のコミュニケーション能力に影響する、など専門家から不安を煽られるような事を沢山言われました。
    ムーちゃんのママは、ただでさえ不安な中、周りのママ友から陰でひそひそ言われ余計に孤独だと思います。
    まだ全話読めてませんが、レビューの評価もかなり高いので頑張って読んでみます。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    皆の愛が色々な形で描かれていて感動しました。
    小学生の頃クラスに自閉症の子がいました。その子は絵を描くのが得意で色々な看板や標識などを本物そっくりに書いていました。凄い才能だなぁと思います!
    偏見だけで陰口を言ったり、本当に悲しいです。
    どんな子でも誰かの宝物なのに。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    他の子と違うことに少しずつ気付いて、悩んで、決定打を打たれて…そんな主人公の葛藤や気持ちがすごく伝わってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    うちの子も。

    試し読みだけですが、胸が締め付けられました。似たような場面が多々あったなぁ…と。
    自閉症は100人居れば100通りと言われるほど、その子によって障害の内容や程度は違います。また、産まれつきの脳障害であり、出生前診断ではわかりません。このような漫画を通じて、少しでも自閉症に対して知識を持つ方が増えてほしいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙涙

    私にも障害のある娘がいるため、すごく共感できる作品でした。
    娘の障害を理解してもらえない辛さや、母との溝等自分と娘の過去を思い出して、涙なしには読めませんでした。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    頑張ろ!

    ネタバレ レビューを表示する

    むーちゃんのママも、そうかもしれないお子ちゃまのママも頑張ろ!
    そして!
    自分に関係ない世界の方もどうか読んでください。
    障害児教育者だけでなく広く世間の皆さんに認知してもらいたい作品です。

    むーちゃんのパパは優しいですよね。うちは離婚してしまいました。
    受け入れられるかどうか個人差があります。
    今後の展開が楽しみです。

    • 17
  8. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは

    ネタバレ レビューを表示する

    読めませんでした。
    私も自閉症スペクトラムの子を育てている母です。
    1歳半健診での様子、施設の見学から通園を決めるまでの夫との考え方の違い、スーパーでのトラブル、周囲の目、両親や義両親の理解などを含めて、経験した人にしか分からない思いも沢山描かれていると感じました。
    私の子どもも2歳児から療育に通い、病院にも行きましたが、通おうと決めたのは私の判断でした。
    この作品に出てくるご主人の気持ちの葛藤も少し表現されていたので、私の夫も同じように認めたくない思いもあったのだろうと想像しますが、子どもの事で1番辛い時に(宣告される前後など)1番身近な身内である夫が理解してくれない事は孤独感が半端ありませんでした。
    やはり、父性と母性の違いでしょうかね。
    でも夫の考えに従って、何もしない、何も手立てをしないまま、向き合わない事はそれこそ子どもの成長を促してあげられる機会をなくすことになります。
    発達がゆっくりな子ども達こそ、沢山の人に関わってもらう事が大事だと聞きます。
    子育てをされている方、療育者、保育士、先生など、色んな人たちに読んでもらいたい作品です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    私にも同じくらいの娘がいるので、ドキドキしながら読んでしまいました。どんな子であっても受け入れるつもりで出産しましたが、いざ娘に障害がありますと面と向かって言われたら、冷静に対応できるか不安です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    私の子供と同じ障害で、私もこの主人公と同じように考え、同じような行動をとったこともあります。私だけじゃないんだなって共感することばかりでした。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー