みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(95ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
941 - 950件目/全1,159件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    泣けて泣けて仕方ない

    ウチの子も1歳半検診でひっかかり、幼稚園に入る前から療育に通っていました。
    療育の先生は親身になって考えて下さり、たくさん救われて、何度も泣きました。
    幼稚園の3年間までがつらかったなぁ。
    自分のことのように読んで、泣けて泣けて。
    大大大好きって、ギュっとしたくなりました。

    • 3
  2. 評価:5.000 5.0

    自閉症ってこういうのなんだ?って分かりやすかった。
    よく聞く言葉だけど、どういうのかは知らなかったから。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    よい

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供が同じくらいの月齢なので気になって読みました。おなじ自閉症の作品で、[光へ]だったかの漫画が一時期流行って、それも読みましたが、やはり最初親が気持ちを整理するのが大変だというのがどちらの作品からもひしひし伝わりました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    親になる前に読んでみて

    あともう少しで出産を控えた妊婦です。
    母親になる前ですが、この作品を読んですごく考えさせられました。
    自分の子が自閉症があったら、じぶんはどうしてる、どう対応してるのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自閉症

    自閉症の母です。本当に1歳半健診で、皆じっと良い子にしてたり、ママから離れず絵本を見れてる事にびっくりしました。絶えず動き回ってどこかえ行ってしまうのでいつも汗だくで捕まえています。

    私もわが子が診断されるまで、発達障害と言うものを知りませんでした…
    こうやって漫画で広まっていく事に感謝します。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    自閉症とか知的障害とか、本来ならもっと重たい内容の筈なのに、漫画だからか気遅れとかせずに読めるのが良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    まず絵が綺麗で読みやすいです。
    私は子供が2人いますが2人共今のところ特に障害はありません。
    でも色々考えさせられるし、知ることができたこともあり、この作品に出会えてよかったです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    無料分のみ読みました。
    でもずっとずっとムーちゃんの成長を見守って生きたい感覚になっています。
    自分自身色んな偏見がある中で、気付かないうちに関わらないように避けるようにしてしまっている事。
    反省するべきことに気づけるといいなとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    涙が出ました

    読んでて涙が出ました。産まれてくる子に障害があるかもしれないと思ってあらかじめ準備している親ってどのくらいいるのでしょうか?なんの心構えもなく現実を突きつけられる親は本当につらいとおもいます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    よいお話ですね

    ネタバレ レビューを表示する

    いろいろ考えさせられるお話ですね。ひとごとではない、でも意外と目を背けがちなテーマというか。でも子育て頑張って欲しい!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー