みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(83ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
勉強になります
母親として、保育士として、人として、本当に勉強になる内容デス。いろんな目線から読ませてもらい、たくさん色んな事を感じるマンガです。
by mgc-MGC-
0
-
-
5.0
涙無しでは読めません。子供を持つ親なら必ず涙してしまうのではないでしょうか。
自分にも訪れるかもしれない問題をとても解りやすく描いていて読みやすいです。
絵がとてもきれいです!by 和美GEMME-
0
-
-
4.0
リアル
もし自分の子供が自閉症だったら何か病気を抱えていたら、私は前向きになれるだろうかと考えました。この両親はすごい!
-
0
-
-
3.0
むーちゃん
発達障害の施設で働いてます。
むーちゃんのような子も居るし突然大きな声を上げて暴れる子も居ます。
この仕事をしてからこういう内容がやっと理解できるようななったby 匿名希望ちゃんaco-
0
-
-
4.0
未就学児の子どもがいますが、自閉症について今まで知らなかったこともあり、深く考えてなかったのです。
全てではないと思いますが、こちらは気になります。-
0
-
-
4.0
障害のある子を育てる
障害を持った子どもを受け入れ、どう向き合い進んで行くのか?柔らかいタッチの絵で、親の複雑な心境などが伝わってきます。
by アオいウタ-
0
-
-
5.0
読んでいて
3児の母です。
自分の娘がこうだったら…と考えると、本当に胸が苦しくなります。
娘と言葉を交わせない、ママって言ってくれない、本当にツライと思います。
まだまだ読み始めなので、これは最後まで読みたいと思います!by はなしら-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。子供はいませんが、もし自分の子供だったらと考えると色々考えさせられる内容でした。
by トンとも-
0
-
-
5.0
かんがえ
私もひとりの母親として考えさせられました。自閉症についてしることもなかったので勉強にもなりました。むーちゃんかわいい
by あうあま-
0
-
-
4.0
素晴らしい
なんとなくだけ見聞きしていた大変さ以上に、ご家族の大変さを描かれていて、とても勉強になりました。
「個性」として楽しく過ごせるような世の中になりますように。by hgcmsy-
0
-
