みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(81ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私も不安が、、
普通の子と違うような気がするので、自閉症ではないか?と不安になってしまう。
この漫画を何度も見ていればちょっとでも勇気貰えるかもしれない。最後まで見たいです。by りんごやで?-
0
-
-
5.0
面白い
障害児を育てる家族の気持ちや取り巻く環境が勉強になります。
by うちの家族がいちばん-
0
-
-
5.0
最初は
旦那さんが協力してくれないのかと思って悲観したけど、とても素敵な夫婦でよかった。
でも障害児を育てるのって次々悩みが押し寄せるんですよね。受容していきつつも。
すごく共感して読んでいます。作者さんも障害児ママさんなんだろうか。どちらにしても、応援しながら読み続けたい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
色々と考えさせられる
以前特別支援学校で職業体験をする機会がありましたが、たった2日間でも身も心も疲れ切ってしまいました。今は一児の母ですが、自分の子供に発達障害があったらどう接していこうか、と読む度に考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
参考になる
絵もかわいい。最初は旦那がどうなることこと思ったけど、ちゃんと変わってくれた。沢山取材をしてこの漫画をかいているんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう問題は、当事者にしか分からないですよね。
以前、障害児施設で働いていましたが、家族と話していたとき、安易に頑張りましょうと言えませんでした。
この作品を読んで、私はひとりではない!と思う人もいるでしょう。
今、こういうことに直面している人が読んだら、どう感じるか?人それぞれと思います。
読後、皆さんの心に何か残す作品だと確信していますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
我が子が自閉症だと分かった時の気持ち、他の子が普通にできることができないくて自分が思い描いていた親子像は実現されないというショックから障害を受け入れ、前を向いて進んでいくママの姿に泣きました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
同じぐらいの歳の子供がいるので、胸が苦しくなりました。
むーちゃんがひたすら可愛い‼️
普通の子ってどんな子なんでしょ…by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵がかわいくて読みやすい。ムーちゃんは、かわいい女の子。みる人が見たら、自閉がある子は、二歳前でも分かる。普通のお母さんだと、焦りはあるけど、障がいとまで思えない。無料分まで読みました。ご両親がどう変わっていくのか、知りたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもわかりやすい
主人公の心情もわかりやすく書かれていて、障碍児子育ての事も客観的に描かれていて、とても参考になります。この手のものは偏りがどうしてもあるものですが、
この作品はとてもよく描かれていると思います。by 匿名希望-
0
-