みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2024/07/25 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,435件
評価5 46% 1,130
評価4 34% 825
評価3 16% 383
評価2 3% 61
評価1 1% 36
61 - 70件目/全825件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    親として

    障がいがなく、意思の疎通もとれるのに会話がない親子が多いのを、仕事柄目の当たりにします。

    このお話を読んで、言葉で伝えられることがなんて恵まれたことだろうと感じました。

    お母さんの悩む姿、後ろ向きな姿勢にイライラする方もいるようですが、すべての人が常に前向きでいられるわけではないです。
    日々感情は行ったり来たり、切り替えたハズなのに同じことで悩んだり。

    子育てしてると毎日が大変で
    自分の気持ちも子どもへの気持ちも
    疎かになることがあります。
    そんな時に読んで考えるお話としたいです。

    by だヒ
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    漫画で知識を得ます

    ネタバレ レビューを表示する

    最近は自閉症や精神病など漫画を通して知識を得ています。自閉症の理解がすすみ、いろんな生き方ができるような社会になって欲しいといつも思います

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    理解が深く広まれば。

    障害や発達の遅れとか、家族の人たちの苦心苦労について、漫画に絵が描かれることによって、ちょっとでも理解が広まったり深まったりするといいな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    泣く

    障害児が身近にいないので、みなさんがいろいろ意見を出してるのを読んで場違いかも、、と思いながらコメントしてます。むーちゃん可愛いですね。お母さんもお父さんもがんばって家族一緒に幸せになってほしい。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    読んでほしい

    自閉症や発達障害をもつ人のこと、家族のこと。知ってるようで、何も知らないことばかりなんだろうと感じさせられました。ぜひ読んでほしい話しです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ

    無料分だけしか読んでいませんが、考えさせられますね。頭ではわかっていても、実際にムーちゃんのような子が一緒の幼稚園、学校にいたらどうなるんだろうと考えてしまいます。旦那さんが良き理解者で安心ですが、これからムーちゃんがどのように成長していく様子がみれるのか楽しみです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    自閉症は最近よく知られるようになってきた障害だけどやっぱり知っていてもいざ自分の子供がってなったらやっぱり認められなくて、受け入れられないと思う

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    自閉症の子の症状など、今まで知らなかった部分も表現されていて、とても勉強になりました。大変だけど、明るく前向きに頑張ってほしいなと応援しています。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    このお話は、読んだ方がいい。今の世の中にはたくさんの方がいるが、なかなか身近にいてもどうしたら良いかわからない。とても参考になる。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    障害と家族

    ある日、自分の子どもに障害があることを知り、平凡で幸せな日々が一転してしまう、、、親として、どう障害と向き合うか?夫婦のあり方まで一転してしい、これから、どう乗り越えて行くのだろうか、、、

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー