みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(61ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,608件
評価5 47% 1,221
評価4 34% 880
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
601 - 610件目/全1,991件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    自閉症とは良く耳にするけど、詳しい症状とかはあまり知らなかったなと考えさせられた漫画です。実際もっと大変な事もあるんだろうなと思う。言葉にできない感情で見ました。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    孤独

    自閉症がどんなことに困りごとがあるのか、実際にはわからない。やっぱり千差万別なことが毎日のなかであるんだろうな

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    涙なしでは読めない

    小児科の看護師をしています。
    勉強になると思い読んでいます。
    自閉症の子供の早期発見、早期介入の大切さは知っていましたが、その後のお母さん方の「この子の将来」を考えたときの不安や辛さがすごく心に響きました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    夫婦の葛藤
    きっとリアルだろうなって思う
    自分が主人公の立場だったらまたママ、パパどっちの心境になるやろ

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    知らないことが多く、読んでいて勉強になります。
    もし自分の子どもが同じ立場だったら、もしまわりに同じ立場のお子さんがいたら、と、考えながら読みすすめています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    親になれば誰だって子供の発達が気になりますし、時に不安になり悩みますが、発達っ子の親御さんの苦悩は読んでて本当に心が辛い。私達世の中の人がまずは理解しないといけないと思う内容です。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分の8話まで読みました。
    絵柄が好みです!!
    むーちゃんかわいい(≧▽≦)
    続きが気になります!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアル

    自閉症で会話が出来ない意思疎通ができない
    考えただけで、想像を絶します
    ムーちゃんとママ、パパが少しでも救われるよう願います

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    過去に放課後デイサービスでアルバイトをしていたことがあり、自閉症の子とも関わってきたのですが、親はこんなにも何も知らない、受け入れることにも時間がかかるようなところからスタートして、私が出会った頃の親子関係にまで成長しているのかな と思うと、もっとできることがあったのでは?と色々考えさせられました。

    by carro
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    うちの子は自閉症ではありませんが、誰しもが障害児の親になるとゆう可能性があること。自閉症などを少しでも理解した方読み漁りました。続きまた読みます

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー