【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(58ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
571 - 580件目/全584件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    沢山の人に

    沢山の人に読んで欲しいです。自閉症の子は出生前で天国にいってしまうのが現実ですが、私はそれも含めてその子だなって思います。決して自閉症の子、その親は辛くなんか無いと思います。健康でも警察にお世話になるより。よっぽど素敵な家族だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    気持ちわかる!!(ネタバレ注意)

    うちの息子も言葉が遅く、これが障害なのか個人差なのかまだわからない不安な状態です。周りの子との成長の差を感じ、気にしないフリをしながら傷ついたり、主人公の気持ちが痛いほどわかります。保健師さんが言っていた『障害がどうかの結果を待つより、むーちゃんに必要なサポートをしてあげましょうよ』という言葉が、自分に言ってくれているようで胸にささりました。まだ最後まで読めていませんが、子供の発育に不安を持っている親御さんは少し気持ちが和らぐのではと思います。

    by 匿名希望
    • 61
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ読みました。
    自閉症の子を育てる事について、今から話が展開していくのでしょうけど、
    内容に対して絵が可愛いので、読みやすいです。
    まさか、障害があったなんて、と親としてショックなのかな、
    続きがきになるので買うと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自閉症の子の家族の物語、とても読みやすそうだったので購入させていただきました。
    母親の方が子供と接する時間が長いし、検診に行き他の子を目にする機会もあるから気づきやすいし受け入れやすいのかと思いました。
    自閉症、昔よりは多くの方に知ってもらっているけれども買い物にいたおばぁちゃんみたいに理解がない方もいらっしゃるわけで‥なかなか難しい問題だなと思いました。
    これからもむつみちゃんがどう成長していくのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    テーマは良いけど、展開が合わない

    題材は良いと思います。
    絵もきれいです。

    話の展開というか人物の気持ちの移り変わりが早いので共感できなかったです。
    もっと怖がり、慎重に、少しずつ歩み寄れることで家族を理解していくなら分かりますが、我が子の状態を外で働くお父さんは、受け入れたくない心情はリアルでいいのに、あんなに育児に興味持てなくなってきたお父さんが、一度のけんかの後の気持ちの切り換えが早い。

    こんなに早く切り換えられる人なら、もっと最初から奥さんへ歩み寄れるタイプのほうが自然だと感じました。

    若夫婦だから柔軟な感じを出したのかもしれませんが、お父さんの子供っぽい所や頑固な感じを出してきていた分、違和感に繋がりました。

    転勤がまとまったところまでで読むのを止めました。

    by 匿名希望
    • 4
  6. 評価:3.000 3.0

    言い回し

    物語は自閉症と向き合っていく親の姿が良く描かれているのかもしれないです。
    保健師の説明の足りなさがこのような漫画にしては物足りないので、苛立ちました。
    施設に行くか決めるのはお母さん次第でと言っといて、資料やどんな子供が通園してるのか説明なしで発達障害とも診断されてない親子を連れて行くなんて非常識だなとおもいました。

    by 匿名希望
    • 18
  7. 評価:4.000 4.0

    パパさん

    子供の成長はそれぞれだし・・・と、不安に思っているときに、周りのお子さんが挨拶できたりママの後をついていったりする姿を見たときのママの気持ち、受け入れたくないパパの気持ち、おばあちゃんの気持ち、苦しい。でも、読み進めていくとパパさんが向き合ってくれるようになったり、おばあちゃんがスーパーでビシッと言ってくれたり。グッと来ました。
    私には子供はいないけど、応援しながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私も現在1歳半のこどもがいますので、気になって読んでしまいました。2話無料で読んでみましたが、ちょっと心がチクチクしました。先生や保健師さんの言い方というより、説明が足りないから余計不安になるじゃんって思いました。でもはっきり言われすぎてもって感じですよね。この先どうなるのか気になります

    • 6
  9. 評価:3.000 3.0

    かわいい

    心ない言葉には傷つきますね。自分のことならともかく我が子のことはそれ以上に気になってしまいます。自分も我が子を、他の子と比べてしまうことはありますが、人と違っても子どもは可愛いです。ムーちゃんも、かわいいなって思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    子どもの成長はついつい他の子どもとも比べてしまいがちになります。他の子が出来ていることができないと気になる親の気持ちはすごく分かります。自閉症の子の成長と親の苦労が分かりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー