【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(44ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
431 - 440件目/全584件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    まだ途中ですが

    私も子どもが言葉が出ず、その他気になることもあり、いろんな所に相談に行きました。
    夫に相談しても、この旦那さんと同じ感じでしたので、無視です。
    早くはっきりさせて子どもに合った療育を一刻も早くさせてあげたいという気持ちと、障害名がはっきりした時に本当に受け入れられるのかという不安で精神的にきつかったです。無視とか言っても何だかんだで夫が理解してくれないことはとてもストレスでした。不安なのは同じ。旦那さん、あゆみ寄ってくれてよかった。本も読んで病院も行って奥さんのことも理解してほしいです。

    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    この漫画見てて本当に泣けてきます。ママには苦労はあると思うけど可愛いむーちゃんとおててつないでいつまでも寄り添ってもらいたいです

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    母親としての心配事

    我が子が周りと少し違っただけで母親ならきっと心配してしまう。私も息子が3歳検診で改めて小児科に診察に来てくれと言われた時は気が気じゃありませんでした。幸い成長の遅れは見られたものの普通に成長してくれましたが、あの時の不安は半端じゃありませんでした。旦那は大丈夫大丈夫と気にも止めませんでしたが。まだ無料分だけですが読み進めたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自分だったらどうするだろう

    きっとこの漫画を読んで、子供に平凡で構わないから、問題のない人生を歩んで欲しいと願い、胸を痛める親が多いんじゃないだろうか。妊娠出産も奇跡。その先も奇跡。皆が知るべき自閉症を持つ親の葛藤や子育てがここで垣間見れる。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子供の成長と共に まわりの子供との成長の差がではじめ 自閉症というのがわかってからも 母親も色々と葛藤しながらも 両親協力していく姿に 応援したくなります

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    共感できる

    子育てでぶつかる悩みが共感できた!
    障がいの有無に問わず
    共感できる作品だと思う。
    早く、続きがみたい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    障がいをもって生まれてきた我が子を受け入れるまでの葛藤がリアルに描かれた作品です。
    自分の子は“普通”だと思いたいけれど、どう考えても周りの手助けが沢山必要…
    悩んでいる人がとても多い内容だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    4話までしか読めてないけれど
    軽度とはいえ発達遅滞の子を持つものからすると健診で絶望する感じすごくわかってとってもつらい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    気になり、読んだところ、自分の子もそうなのかな?とか、何だか他人事とは思えず読み勧めました。1人1人育つペースはバラバラ、個性だってそう。葛藤しながら育つ娘ちゃんに感動しました、

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    無理分だけですが、読んでみました。
    色々と考えさせられる漫画だと思います。私もこれから先の人生をよく考えようと思いました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー