みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(35ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
無料分だけ読みました。子供はいませんが、もし自分の子供だったらと考えると色々考えさせられる内容でした。
by トンとも-
0
-
-
4.0
素晴らしい
なんとなくだけ見聞きしていた大変さ以上に、ご家族の大変さを描かれていて、とても勉強になりました。
「個性」として楽しく過ごせるような世の中になりますように。by hgcmsy-
0
-
-
4.0
いやこれは泣く
元々涙もろいところはあるけど子育てするようになった今は色々想像して大号泣
これはポイント使うby ことこーと-
0
-
-
4.0
絵が変わった?
絵の感じと、主人公の話し方も変わったような気がします
by コトコトどこどこ-
0
-
-
4.0
わかります。
甥っ子がまんがの話のままで読んでいて応援したくなります。
恥ずかしいと思う親の気持ち…普通の子と変わらないただ発育が遅いだけって自分に言い聞かせてしまうところ…by ナシワシ-
0
-
-
4.0
続きが、なかなか出てこないので悲しいです…
内容は、とても考えさせられます。沢山の方に読んでいただきたいです。by ヤリユカ-
0
-
-
4.0
勉強に
小児科医として駆け出しの者です。発達障害の子を診ることもありますが、子との関わり方は本当に多種多様です。子を診ると同時に、親を見ておく必要もあるので勉強と思って読ませてもらっています。
by ベッコベコベーコン-
0
-
-
4.0
良い作品です。でも読んでると苦しく悲しい気持ちになるところも多いです。スーパーで周りから白い目で見られるシーンは、読んでて辛くなりました。全てのお母さんを応援したくなりました。
by 匿名san-
0
-
-
4.0
心がぎゅっとなりました。我が家の娘たちは普通にコミュニケーションがとれるけど、もし、違ったらと考える時想像が出来ない。どれだけそれが奇跡なのかあらためて考えた。
by みみずくチャリ-
0
-
-
4.0
お父さんたちにも読んでほしい
小さい子を育ててる自分には、考えさせられる
ことが多くて涙が止まりませんでした。いつだって
お母さんたちは頑張っていますよね。障害を受け入れ
られないお父さんが多いのも事実で、皆に読んでもら
えたらいいなと思います。by perico-
0
-
