みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(30ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
読んでいてとても苦しくなりました。
自分の子が....って思い辛いと思う
辛い時に旦那さんも冷たかったらお母さんの心壊れちゃいますね.....
今7話ですが続きも読ませていただきます。by あさっ子-
0
-
-
5.0
むーちゃんが可愛いので思わず見てしまいます。
子育ては普通がなくて大変なものですが、その程度が大きい時本当に大変だと思います。
周りの理解や援助が必須で、それが無いから大変なんだと思います。
周りの理解や援助が当たり前のように溢れていたら親の負担もかなり軽減されるんだろうな。
そういう世の中に早くなって欲しいとこの漫画を読んで強く思います。by みらる-
0
-
-
5.0
気持ちがわかる
うちの子も自閉症とは違うけど2人とも発達障がい…。
色々考えさせられる内容です。
親として子供とどう向き合っていくか勉強になります。by るいばーば-
0
-
-
5.0
葛藤
二人の子供を持つ親です。
健常者です。何事もなくすくすく育っています。なので、「周りの子と違う」がどれだけ親を苦しめているのかこれを読むまで理解していませんでした。by めばちこ2-
0
-
-
5.0
母親の気持ちになったら
子供に障害があるとわかった時、ショックというより、どうしたらそうじゃなく出来るのか、治る薬や処置が無いのか、自分の時と重ねてしまい、涙無しには語れません。
by いびき次郎-
0
-
-
5.0
むーちゃんかわいい
自閉症の女の子、むーちゃん。最初は、我が子が自閉症であることを受け入れられず、夫婦に亀裂が入るけど、段々ありのままのむーちゃんを受け入れながら家族が仲良く、それでも試行錯誤しながら育てて絆が深まっていく。お母さんの苦労はどれほどのものが計り知れないですが、いつもにこにこ笑顔のむーちゃんがかわいくて。考えさせられながも、ほっこり癒やされる漫画です。
by k.y.d.y-
0
-
-
5.0
とてもリアル
発達障害について、ある程度は知っていたけれど‥
当事者のリアルな心情や日常、そして人間関係が緻密に描かれている秀作です。
ぜひ、多くの人に読んで欲しい。by macosmiyako-
0
-
-
5.0
考えさせられる
自分の子が障害があると受け入れられるまでの夫婦の思い、ムーちゃんと一緒に日々奮闘しているところなど、自分には経験のないことではあるけれど、いろいろ想像したり、考えたりしながら読みました。
他にも障害児を扱ったものを読んだことがありますが、両親の思いや行動に共感できないものもありました。でも、この作品は共感できたし、応援したくなりました。好感がもてました。by takona-
0
-
-
5.0
むーちゃんとママとのやりとり、父の変化など諸々泣けます。子供を持つ親は一度読んでみるといい作品です。
by パイナポーー-
0
-
-
5.0
良かった
すごく良かったです!ムーちゃんがかわいらしくて、いとうおしくて、絵も好きだし、細かいところまで、本当に良く書かれている。考えさせられる作品
by みぃ7447-
0
-
