みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
241 - 250件目/全1,910件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    なるほど

    なんか読んでいてすごく苦しくなります。でもそれは、その分この漫画の描写がうまいということなんでしょうね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    涙なしには見られません。
    こどもを産んだからこそ分かることがある。
    時々心を締め付けられます……(;_;)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ムーちゃんが可愛い!

    ゆっくり穏やかなムーちゃんの成長に、涙・涙です。
    画もキレイで読みやすい!
    1話から引き込まれてやめられない!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    勉強になる

    光とともに…とテーマは似ていますが、こちらの話も元気をもらえました。
    まだ途中ですが、最後まで買ってしまいそうです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    知的あり自閉症児の母です

    ムーちゃんとはタイプは少し違いますが、うちも知的あり自閉症児が居ます。診断から2年半経ちました。医師に告げられて頭が真っ白になったこと、療育に行くものの「これ意味ある?」と思ったこと、何度も心折れそうになったこと、共感しながら読みました。今でも「もう投げ出したい」と思っては踏みとどまって、の繰り返しです。強くなりました。と、同時に自分の視野も拡がり優しくなれました。息子が自閉症と診断されてからというもの、街中にヘルプマークや障害のある方が増えたこと増えたこと。。急に絶対数が増えるわけないので、自分が「知らず」に、フィルターを通して世界を見ていた事を思い知りました。この作品に出会えたのも息子のお陰。これからも色々な事に負けないよう、強くしなやかになれますように。ムーちゃんもムーママさんも応援しています。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    深い

    自閉症の子どもって分かるのにも自覚するのにも時間がかかるし、簡単に読める内容じゃないからこそ続きが気になって読んでしまう。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    号泣しながらいっき読みしてしまいました。
    我が家にも小さな子供がいるので、共感する事も多くありながら、胸が痛いシーンもたくさんありながら…
    また楽しみに読ませていただきます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    子供の障害を受容しようとするまでの葛藤、父と母での受容までの温度差をしっかりと描いていてすごいと思います。私も当事者なので夫との軋轢がありました。見ていて自分のことと重なる部分がありました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    家族で支え合って幸せな形を見付けてほしいなって思いました。とっても大変な事は多いけど、幸せな事をたくさん見付けてほしい。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    自閉症への理解

    赤ちゃんが産まれて、自閉症だとわかるまで、そして両親が自分の子供が自閉症だと受け入れるまで、そして、自閉症の子供がどのように成長していくのかを描いた物語です。自閉症も色々な症状があり、人それぞれだと思いますが、同じ親として、ありきたりな感想ですけれど、本当に大変なことだと感じました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー