みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(244ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

2,431 - 2,440件目/全2,496件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    すこく葛藤

    「自分の子どもは大多数の人とは違う」「障害の可能性がある」こういうことがわかって悩まない、落ち込まないお母さんはいないと思います。子どもに向き合って育てていかなければならないと思いながら、現実を受け入れることができない。その葛藤が描かれていると思います。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    かわいい絵

    悩んでいる親が多いです。こういうかわいい絵のマンガがあると深刻にならずに読めてよいし、わかりやすいですね。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    自分にも1歳の息子がいます。
    人ごとではありません。
    我が子の幸せを願うのはどの親も同じ。
    感情移入しながらどんどん読んでしまいました。
    何があっても前向きにいられたらいいのにな。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自閉症

    なんとなく男の子に多いイメージだったので、女の子版ということで新鮮でした。病気では無くて障害だから一生治らない。すごく重い辛い現実、、、。子供を持つのが少し怖くなりますが、目を背けずに社会全体でサポートしていくために、たくさんの人に読んで欲しい作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    共感できます

    自閉症+軽度知的障害の息子がいます。
    むーちゃんとは少し違う様子ですが、他の子と違うな…もしかして…と思うことはありました。
    親の気持ちとして、共感できることが多く私としては辛いな。と思ってしまいました。(そのため☆4です)
    でも、発達障害というものを理解してもらうのにとてもいいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    私の子どもも育てにくい子どもだったので、母親の気持ちがよく分かります。他の母子から迷惑がられてね。受け入れるまで大変です。ムーちゃんが真っ直ぐに育つといいな。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    興味深い

    もし自分の子どもがと思うと、悩むだろうなと思う。どう育てたらいいかわからなくて、周りにも相談できない気がする。世の中のお母さん方は、どれくらいの人がきちんとその子を受け止めて育てられているんだろうか。自閉症を知るために読んでほしいなと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    読みやすいです。

    こういうタイプの本は絵が独特というか‥少し読みづらいなと思うことも多かったのですが、この作者さんは絵がとても綺麗で私は大好きです。
    私自身3人の子育て中で、発達に今のところ大きな問題はありませんが子育てって正解はないんだなと最近つくづく思います。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    とにかく泣きました
    子育ては手探りの毎日で
    成長の仕方は千差万別
    なにが正しいのか間違ってるのか
    五里霧中です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    感動した泣いた

    母であり保育士です。読んでいてすごく今の自分が悩んでいる気持ちと重なって涙が出てきました。今、保育園でお預かりしているお子さんの中にも自閉症疑い、診断待ちの子が多く、保育士も保護者の方と一緒に悩みながら毎日見守っています。家庭でのお母さんの苦悩や、周囲からの偏見など、今まで気づいてあげられなかった事に猛省しました。それほど私にとって衝撃的な内容でした。自閉症児から見える世界と可能性についての理解を深めてくれた素晴らしい作品だと思います。

    • 55

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー