みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(186ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
読みやすいです。
こういうタイプの本は絵が独特というか‥少し読みづらいなと思うことも多かったのですが、この作者さんは絵がとても綺麗で私は大好きです。
私自身3人の子育て中で、発達に今のところ大きな問題はありませんが子育てって正解はないんだなと最近つくづく思います。by 匿名希望- 0
-
5.0
泣きました
とにかく泣きました
子育ては手探りの毎日で
成長の仕方は千差万別
なにが正しいのか間違ってるのか
五里霧中ですby 匿名希望- 0
-
5.0
感動した泣いた
母であり保育士です。読んでいてすごく今の自分が悩んでいる気持ちと重なって涙が出てきました。今、保育園でお預かりしているお子さんの中にも自閉症疑い、診断待ちの子が多く、保育士も保護者の方と一緒に悩みながら毎日見守っています。家庭でのお母さんの苦悩や、周囲からの偏見など、今まで気づいてあげられなかった事に猛省しました。それほど私にとって衝撃的な内容でした。自閉症児から見える世界と可能性についての理解を深めてくれた素晴らしい作品だと思います。
by 湊なな- 55
-
4.0
絵が可愛いです
まだ、立ち読み部分しか読んでませんが、絵が可愛くていいです。
子供さんが、自閉症かもと言い事で今後どのように展開していくの気になります。
はじめての子供だと色々と、心配な事があると思います。大抵は、勘違いってことご多いように思います。この内容が、そうなって欲しいなと思います。by 匿名希望- 0
-
5.0
泣いてしまった
2歳、0歳の子供がいます。
今のところ我が子は順調に発達していますが、障害にたいして不安は常に意識しています。
もしも我が子に障害があるとわかったとき、自分の思い描いている人生が180度変わってしまうことを受け入れるのは本当に辛いと思います。
物語がてんぽ良く進むので、主人公や家族は割りとすぐに受け入れて前を見て進んでいきますが、実際はもっともっと大変だろうなと思いました。
母親の立場で読んでやはり我が子が好奇な目で見られたり、悪く言われることは何より辛いだろうなと涙が出ました。
大変な障害を描いていますが、主人公と家族が前向きで暖かい気持ちで読めます。by 匿名希望- 0
-
5.0
リアル
奥さんがワンオペだと感じていること、旦那さんは、仕事をがんばりつつも家族を大切に思っていること、でも、その気持ちがうまく奥さんと共有できていないこと、なんかリアルだなーと思いました。夫婦で子供の成長を笑顔で見守ることができるのか!?続きが気になります。
by 匿名希望- 0
-
5.0
私は当事者です。
息子が自閉症スペクトラム、娘は今度検査に行きます。6歳と3歳です。
初めは受け入れられません。胸がざわざわして、おかしくなりそうでした。だって治らないんだもん。一生背負っていかなければならないんです。当事者じゃなければ、こんな気持ち分かりっこない。
でも今は少し気持ちが楽になって、その時その時に起こった問題を解決しています。
この作品を読んで、昔のことを思い出しました。
今の時代、小学校のクラスに一人は発達障害の子がいる計算です。当事者でなくても、関わりを持つ可能性が高いと思います。無知は一番罪なことだと私は思います。
全てを分かれとはいいません、親の私だって分からないことがいっぱいです。
でも関わり方を知って欲しいとは思います。だから一人でも多くの人に、この作品を読んでもらいたいと思いました。by ちゃみら- 26
-
5.0
みんなに知ってほしい話
みんな色んな個性がある。自閉症と言っても、人との関わりが苦手でも逆に普通の人には真似できない特殊な才能がある人だっている。小さい頃にたくさん習い事をさせて、子どもの得意なこと、長所を見つけようと努力するのも、結局、同じことな気がした。
by SS- 2
-
5.0
自閉症
自閉症のこどもと接する機会が多い仕事をしています。近年自閉症ということばが広がっているものの、まだまだ自閉症を受け入れられない方も多くいらっしゃいます。そんな現状をありのままに描かれている作品だと思います。
by 匿名希望- 0
-
2.0
今の
時代はすぐに病気だとわかるから
良いか悪いかは考え方次第かな…
普通の日常をありがたいと思う人間でありたい。あろう。by 匿名希望- 0
5.0