みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/07/19 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,496件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 845
評価3 16% 394
評価2 2% 61
評価1 1% 37
131 - 140件目/全1,912件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    共感できる。

    我が子ももしや?と思ったことのある親は沢山いると思います。周りの人は慰めなのか、大抵は気にしすぎだよ、と。
    大切なかけがえのない我が子、最適な環境を与えたいと思うのは親心。最近はグレーゾーンなんかもあったりと難しい問題をうまく漫画にされているなと感心です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか読んでませんが

    自閉症育児のリアルを、優しいタッチの漫画で読めるのは、とても良いです。
    勉強にもなるし、感動もする。
    描いてくれてありがとうございます。
    最後まで読みたいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    頑張って!

    うちも発達に問題がある子を授かりました、むーちゃんに比べたら全然軽度ですが、私が溜め込んでた苦しさがうまく描かれているなぁと、今まで頑張ってたんだなぁと、読んでいて涙が出てしまいます、同じ思いをしているお母さん、ぜひ読んでほしいです!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    健常者の育児でさえ大変なのに
    障がい児の子育てはもっと大変。
    周りの理解や、優しさが如何に大切か
    考えさせられました。

    でも大変さの中に確実に幸せはあって
    可哀想。なんて言葉は失礼だなと感じました

    by rk5
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    夢中になります。

    自閉症児を育てる大変さだけでなく、子育ての大変さに共感します。障害があろうとなかろうと子育ては、尊く、孤独なものだなと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    涙が…

    我が家も軽度ですが自閉症の息子がいます。
    わかりすぎて泣きながら読みました。
    こういう子たちがいて、頑張って生きていることたくさんの人に知って欲しいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    子育てだけでも大変なのに

    子育てだけでも大変なのに。自閉症のお子さんを育てるリアルな現実をみせていただけて、本当に作者さんに感謝です。読みながら応援してしまいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    あたたかい

    重くなりがちなテーマですが、そうはならない。むーちゃんを中心に周りの人達が少しずつ変わっていって、主人公を支えている。作者の人間に対する温かな視線がこの作品を包んでいて、決して綺麗事ではなく、でも希望のある話になっていると思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    学ばせてもらってます

    実際に自閉症児を育てておられる保護者の方には私のような感想はもしかしたら不快なのかもしれませんがしれませんが、この作品を通して自閉症児を育児するということ、その保護者や保育、療育に関わる先生方の悩みや葛藤などから今の日本の障害児教育の現状について学ばせてもらっています。

    健常児であっても育児には悩みはつきものなので、共通する母としての悩みに共感することも多いです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    一緒に子育て気分

    何気無く見始めてのがきっかけ。
    読み始めると、むーちゃんが可愛くて、成長が楽しみで、止まらなくなりました。
    既に私の子育ては終わってますが、もう少し早く出会っていたら、周りの事を知る事が出来たのでは。とか。もっと優しくできたのでは。とか思いながら読んでます。
    むーちゃんの行動で感動したり、涙したり、これからも楽しみにしてます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー