みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
111 - 120件目/全1,910件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    むーちゃんがかわいー!

    はじめの旦那さんとの衝突の時涙なしでは読めませんでした…

    でも2人でむーちゃんを育てていく姿とてもかっこよくよかったですしお母さんの葛藤などいろいろ伝わってきました

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    リアルすぎて

    自閉症ってどんなのか知らなかったから見たものの、想像以上に大変なんだなって。子育てってただださえ大変なのに障害となると更にって感じでした。正直、余計に子供なんてやっぱりいらないって気持ちになりました。主人公が2人目を悩むところといい、選択していいと思う。その方が幸せなこともあるのも確かだし。子供を産んで育てるのが正解であり立派なわけじゃない。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    我が家にもマイペースな子がいます

    我が家のADHD.ASDっ子と重なる部分があり気がつけば読みあさっていました。
    当事者にならないと分からないことが多く、辛いこともありますが、その分小さな成長がとても嬉しいんですよね。
    リアルに書かれていて共感できました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    自閉症について知りたい気持ちはあったものの、書籍を手にとる機会はなかったため、漫画で読みやすい形で知識を提供してくれるのが良いと思います。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    みんなに読んでほしい

    わたしも子どもがいます。
    我が子のせいち、気になります。元気でいてくれたら、、て思うのな気になります。
    家族からの言葉、他人からの言葉、たくさん気になります。大事な我が子を守るために親は必死です💦
    涙しながら読んでいます。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    あまり詳しくは知りませんでしたが、読んでみてこれは本当に大変だと思いました
    前向きに頑張る家族を応援したくなります

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    なんかいい

    子育てだけでも大変なこと。毎日が、本当に勉強。正解がない!ほんとうだやわなぁ。凄く重なるところがある。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    共感出来ない

    綺麗事だけでは無いはずだし、恵まれ環境とかリアリティに欠ける。漫画なので夢は必要か?

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    親として

    読み進めていき、色々と迷いながらも自閉症の子供と向き合っていく姿に感動しました。自分も子育てしていますが、この漫画を通じて勉強になりました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    むーちゃんは可愛い。でもただの可愛いだけでは育てられない。悩みながらもみんなで良い方向に進んでいければいいなと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー