みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(116ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私も現在1歳半のこどもがいますので、気になって読んでしまいました。2話無料で読んでみましたが、ちょっと心がチクチクしました。先生や保健師さんの言い方というより、説明が足りないから余計不安になるじゃんって思いました。でもはっきり言われすぎてもって感じですよね。この先どうなるのか気になります
by 猫好きちー-
6
-
-
5.0
自閉症の娘がいます。親の不安な気持ちに共感できます。絵も可愛いし読みやすい漫画で、健常児の家庭の人たちにも理解が広がると嬉しいです
by 匿名希望-
10
-
-
5.0
私事ではありますが…発達障害児(四才)を育てています。
読みながら参考にしたり共感したりと…
スーパーに連れていくのも外にいくのも躊躇します。
見た感じではただのわがままな子どもと見られたり
この本を読んで少しでも多くの方にわかってもらえてら嬉しいですね!by 匿名希望-
17
-
-
5.0
うちの子も
うちの子も似たような行動をします。自閉症かもと思って将来を不安する日々。
重なってしまい涙なしでは読めません。
続きも読みたいと思いますby 匿名希望-
14
-
-
5.0
泣きました
出来事だけが書かれているのではなくて
登場人物の心の機敏が丁寧に書かれているのですごく引き込まれました。感情移入しすぎて泣いてしまいました。むーちゃんとスーパーに行くエピソードではもっと人に優しい世間になればいいし、自分も日頃の在り方について考えさせられました。読んで良かったです。by 猫ねこた-
15
-
-
5.0
電車の中で読んでたんですが、涙が止まりませんでした。
気付いたら一気に読んでいました。早く続きが読みたいです。
どなたかが書いていましたが、卑屈な感じがないので、嫌なモヤモヤ感はありません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
自然と涙が出てきました
こんなに泣けてくる漫画は初めてかも
ムーちゃん可愛すぎますby 匿名希望-
2
-
-
5.0
わたしにも1歳になったばかりの娘がいます。旦那と大切に大切に育てて行きたいです。障害は綺麗事じゃ片付けれないけど、そうなったとしても、娘の幸せを祈り続けたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
実際、本当に泣きながら読みました。子供は無条件に、存在してくれているだけでかわいい。父性と母性の違いが、苦しかったです。
by 匿名希望-
11
-