みんなのレビューと感想「女神の棲む家」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    きになる

    絵もきれい、話もおもしろい!

    この作者さんの話はおもしろいです。最近の絵柄ではないのですが上手だしみやすい。

    早く続きをみたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    女神の棲む家

    最初の話だけ読みました。
    ママ…ホントに怖い!
    不自然なくらいに完璧だったから、余計に怖いなーと
    真奈ちゃんが普通の子に育ってくれて良かったし、最後の結婚式の姉妹の笑顔にほっこりしました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    偽善者な母。養子を迎え入れるあたりからおかしいな、と思っていました。これから続きが気になりますね^_^

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    偽善者と言うのがピッタリな母親。表向きの活動は素晴らしいのに、どうしてこうなった。
    ラスト、里香ちゃんが優しい子に育ってくれてて良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    全部

    無料分のみと思いましたが続きが気になってついつい購入しました笑絵がとにかく細かいので好きです。気になったらぜひ!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    美しい完璧な母親の裏の顔が恐ろしいです。
    里子が可哀想でしたし、娘さんも何かを抱えてそうでした。
    夫の裏切りのせいなのかなんなのか…。
    でも娘さんに救われて良かった。
    幸せな二人が見れて良かった。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    女神が衝撃すぎ

    ネタバレ レビューを表示する

    女神の住む家を読みました。
    ただただ衝撃。
    聖母マリアかのように登場する母は、実はとんでもない毒親。
    施設から引き取った子をぎゃ・くたいしていることに気づいた主人公は、病死に見せかけられていた父をあやめていたことに気づいてしまい、過去に自分もぎゃくた・いされていたことを思い出していく。

    自分なんか、という発想は、その手の親子関係から来てしまうのだろうか。本当に愛されて育っていたら、出来がよろしくなくても自己肯定感高めな大人になれてるでしょうに。

    とりあえず主人公が幸せになれたみたいで良かった。
    毒親がなぜああなってしまったのか、過去がわかるともっと入りやすかったかなあと思いつつ、尺的に仕方なかったかもしれない。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    表題作が良い

    軽めの話数で楽しめるドラマティックな作品でした、絵がきれいでよみやすい
    なかなか読了感も良いのでオススメです

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    怖い

    人は見かけや雰囲気で判断してしまいがちですよね。この中のママも、そうみたい。ても、人っぽくないですね。怖い。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    真奈も元々は精神的な虐待されていたのでは?と思いました。
    母親は自分の思い通りに進んで来た人生に自惚れたんでしょうね。
    私にはなんでも出来るわ。と思って養女を受け入れてしまうのは安易過ぎたんじゃない?
    それか夫への捌け口として引き取られたんでしょう。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 31 - 40件目/全63件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー