みんなのレビューと感想「「死んでれら」と呼ばれた子~拡散キラキラネーム~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
いつからこうなったんだろう
キラキラネーム...💦
10代、20代よリ30代の方がキラキラネームをつける率が高いと前ニュースでやっていて意外でした。
親からの初めてのプレゼントである名前が俗に言うキラキラネームだったら子どもが可哀想。
その子の将来( いじめや、老人になった時 )を考えられず、そんな名前をつけちゃう親の脳内も可哀想なことになってるんでしょうが🤷♀️
先日( 2019年3月 )王子と名付けられた男の子が名前変更の手続きをしたとニュースになっていましたがシンデレラなんて、それと同じぐらい子どもを悩ます名前ですよね☹by 匿名希望-
0
-
-
5.0
世も末
このご時世有り得る話だと思いました。
阿部プリンセスキャンディさんを思い出しました。
名前のせいでのいじめはこれから先もっともっと増えていくんだろうな。
怖い世の中になってしまったなと感じました。
最近改名したニュースが出てたのでタイムリーです。by 匿名希望-
6
-
-
1.0
うーん
お父さんが誰かわからないうやむやな感じになってるけど、話の途中でシンデレラハニーちゃんが歩いてる後ろの議員選挙の看板の羽仁伊孝一さん?って人が父親って意味???ハニーつながり???あんまりよくわからんけど、将来議員さんの娘になるってこと???
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホット
今、キラキラネームにまつわる話しは最もホットなテーマかもしれません。
シンデレラハニーって、もしかしたら実在するかもしれないですね。無料ページだけでは短すぎてちょっと面白いかどうかまでの判断が出来ませんでした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなか考えさせられる話でした。
初めは可愛いと言われていたキラキラネームのせいでのちにいじめられる主人公。
読んでいてとてもつらいきもちになりました。
一生懸命考えたにしても、とんでもない名前をつけられたら子供がかわいそうです!
今後親になる予定の人たちに読んで欲しいマンガだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい…
本当にこんなことがあるのかと思うと
ぞっとします…
私の周りにはキラキラネームはいなかったからわからないだけなのかな??
もし私の周りに同じようなことがおこったら、
助けてあげられるのかなぁと、、、
助けてあげららら人になりたいですね。
あとは自分の子供の名前をつけるのも、
気をつけないといけないですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
きついー
無料試し読みを見て思いましたが…キラキラネームほんときつい(汗)付けられた子供が可哀想でしょうごない。子供は親のオモチャじゃないんだぞー!
by 匿名希望-
4
-
-
3.0
気になった作品
無料分だけ読みましたが続きぐらいヒロインかになります。なぜシンデレラハニーなのか、多分ポイントどうこうではなくすぐ購入しそうです。
by コミック 入荷-
4
-
-
1.0
むりょうで読めるものがすくなすぎて全くよくわかりませんでした。
思ったことはすごい名前だな笑笑ってことですby 匿名希望-
1
-
-
2.0
うーん、シンデレラハニー…なんじゃそれ?
シンデレラってはいかぶりって意味じゃなかったっけ?しかもハニー…
お姫様なら白雪とかで良かったのにね。by 匿名希望-
1
-