みんなのレビューと感想「葬送行進曲」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

葬送行進曲
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いい話でした。息子どもはムカつきますが。
    いいところで雨宿りしたものだ(笑)きっといいお店が開けるだろうなって思いました。続話的な感じのがあったら読みたいかも。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    現代の寓話

    この作者は、今、自分が最も注目している漫画家の一人である。
    極めて現代的な観点から、しかも普遍的な角度で、老いや死を描くことの出来る、稀有な作家だと感じる。

    昔話の中では、桃が流れてきて元気な子が生まれるとか、おむすびが穴に落ちて財宝が手に入るとか、老人に唐突なラッキーが訪れて、何だかんだで誠実な老人はハッピーになり、意地悪な人間にはバチが当たる。
    が、現代は(多分、本当は昔もだろうけど)誠実な老人にとっても過酷である。
    夫には先立たれ、子どもには見捨てられ、近隣からは孤立し、家はゴミ屋敷となる。
    そんな老婆に訪れた「不意なラッキー」を描いた作品であり、私は、現代社会におけるひとつの寓話として読んだ。

    また、この作者の漫画には、罪と、罪に対する許し、というテーマが繰り返し出てくる。
    寓話的でありながら、単に「善人は結局めでたしめでたし」というだけの話ではなく、そこには罪という影があり、それが作品に奥行きを与えている。
    清廉潔白ではなく、自らの罪を自覚しているがゆえに、他人の罪に対しても寛容であれる、という本作の主人公の姿は、ひとつの本質かもしれない。

    星をひとつ引いたのは、「よろこびのうた」があまりに圧倒的すぎて、つい比較してしまったせいである。
    そういう意味では、私の評価は、あまりフェアではない。

    by roka
    • 5
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ウチヤマユージさんは「よろこびのうた」で知っていました。独特のタッチの絵がけっこう好きです。
    「よろこびのうた」は読み終わった後、何とも言えない、切ない気持ちになりましたが、「葬送行進曲」はスッキリした気持ちで読み終えました。
    介護関係の仕事をしているので、ゴミ屋敷問題や家族問題はあるあるです。「いるねーこういう息子」って笑っちゃいました。
    ゴミを片付けたことによって自分と向き合わなければならなくなった栄枝さんの反応は切なかったですが、死期が近いことを感じてあんな粋なことをするとは…!
    主人公のこの先もちょっと気になりますけどね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読後感の爽やかさ

    独特の絵柄だけど妙に惹きこまれてついつい最後まで読んでしまいました。主要の登場人物たちが魅力的で、みんな優しくあたたかい。どんな事がきっかけでも人と人の繋がりがあるっていいなあ。短い話なのにとても心に刺さり、読み終わった後の爽やかさとほっこり感が素晴らしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    全話購入して読みました。
    主人公がとても良い人で、最後までとても面白いストーリーです。
    購入して良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供嗤うな来た道だ 年寄り嗤うな行く道だ

    ネタバレ レビューを表示する

    って、父から聞いて育ちました。福祉関係の仕事をしていますが、家族による「老人虐待」のケースが多く切なくなります。でも、身体や認知機能が衰えた一人の大人の暮らしを助けるって簡単じゃないし、ましてや働いていたり、小さな子どもがいたら尚更。
     話に出てくるお母さんも命懸けで子ども産んで育て上げたのに息子2人は旦那さんを亡くしたその後の母を放ったらかしなうえ、惨めだとばかりに馬鹿にしている(嗤っている)。因果応報…息子2人はお母さんの年齢になった時に困ればいい💢と思う。(お母さんは最期、主人公に救われて良かった…これも因果応報だと思う)

    • 2
  7. 評価:5.000 5.0

    あったかい

    「月光」から来ました。軽い感じの絵柄だからこそ、内容が重すぎず、すっと心に入ってくるように思います。偏屈になってしまったお婆さんも、ご近所の人々も優しい。最後は笑顔で涙がホロリ。一度、読んで欲しい作品です。時々思い出しては読んでます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    何だか世にも○妙な物語をみているような(こわくないやつ)結末も予想できない物語で、10話完結とゆうこともあり一気読みしました。
    読み終わったあとの爽快感と暖かい気持ちにさせてくれます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    とても興味深い作品でした。
    何だろう?と以前から気になっていた昔の風習もこの作品で知ることが出来ました。
    今のご時世を表した作品ですが、最後はホッとしました。
    この作者の作品をもっと読んでみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    広告から

    ネタバレ レビューを表示する

    広告からきになって無料分読んでみました。なんか、読みやすいです。分かりやすいしトントンとコマがすすんですんなり頭に入る感じ。出所した主人のお話ですが、ゴミ屋敷に住むおばあさんと暮らすのかな?なんでそんな暮らしに??と好奇心が湧く作品。ポイント復活したらかってみたいです。

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全33件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー