みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(55ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
タイトルで笑ってつい読んでしまいました。なんでファルコンが主人公?笑 亮は全然出てきませんがファルコンの日常が描かれてて面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あの海坊主さんが主役…そう言えば彼の本名そうでしたね。
えすとえむ先生の海坊主は違和感無くかっこよくて、可愛かった。
お話の内容も素敵でとっても和みます。
どんな形でもCH関連の物が出てくれるのがとても嬉しい!
えすとえむ先生の絵柄は本当に本当に大好きですし、解ってはいるのですが、やっぱりCHの女性陣が味気無さ過ぎてちょっと残念かな…。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
無料分
あっ!海坊主だ!と思い期待し過ぎてしまったのかもしれません。シティーハンターが大好きなので。原作でもお茶目な一面もあるキャラでしたが、ちょっとお茶目過ぎたかもしれないです。でもやっぱりかわいいですね笑
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本編より柔らかい印象の海坊主さん。
懐かしくてテンションが上がりました。
シティーハンターの二人の存在もチラチラ見えて楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分
こんな喫茶店あったら通う~(´ω`)マスターのギャップが良い感じで、奥さんと仲良しなのも良すぎる♡た
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大人になってた。
あれって?と思い、
レビューを読んで。
海坊主さん?と確認する。
ミキちゃんが大人になってたので
驚いてしまった。
絵のタッチが違うように見えて、違和感はあります。
ストーリーを読んだら、
購入しようかと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シティハンターの続編?なんですね。シティハンターは知らないけれど、なんだかとっても心が温まるというか。こんな喫茶店が、こんなマスターが近くにいたらなぁと世界観にのめりこんでしまいました。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うみぼーず
最初見たときはジャケットの絵柄と
タイトル名がよく分からなかった。
海坊主?だよね?
伊集院隼人??誰??って
皆さま、伊集院隼人=海坊主でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マスターがタイプ🥰
名前がキャッツアイってのもツボでした!人相悪くても優しいって惚れちゃうこと間違いなし(笑)❤️今の時代に乗れない自分は確かにふと虚しかったり寂しかったりする時もあるよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしくて無料の3話だけ読んでみました
記憶にあるのと絵が違う
やっぱり変わっていってしまうのでしょうか
内容はほのぼのして好きですby 匿名希望-
0
-