みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(54ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
外伝なので…
番外編的な感じで、期待を膨らませて読み始めました。
海坊主はまあ、そのままだったけど、美樹さんとか似てない…ちょっとショックでした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
二話読みました。
皆さんの評価辛口ですね(笑)
それだけシティハンターが愛されていた作品なんでしょうけど。
私は海坊主の見かけとの中身の優しさが当時そのままでよかったです🎵
ポイントついたら戻って続き読みたいな❤️by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いよね。
シティーハンターの中でもお気に入りのキャラクターが海坊主ことファルコンなので、素直に嬉しいです。絵は北条司氏に比べ、ほのぼの系ですが、ストーリーにマッチしている気がします。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シティハンターがめっちゃ好きなので楽しく読めました。
私的にはファルコン以外の人物の外伝も見たいかなあって思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シティハンターとにかく懐かしい作品です。
こちらは本編ではないので、命に関わる激しいやり取りはありません。
喫茶店のマスターとして、街の人やお客さんと接する姿は、安心して見られるほのぼの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が違ったけど、ファルコンはファルコンでした。のんびりな感じで物足りないけど、楽しく読めそうでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった!シティハンター読んでたけどファルコン最高!こんなに優しくて可愛い。時代や街が変わっても、、そこじゃなくて人間ね。確かに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ファルコンのサイドストーリーと思って楽しみに読みました。
でもやっぱり原案と書く人が違うと当時の面影を探してしまうので、ついていけなかったです。
新しいストーリーとして、シティーハンターを知らない人なら面白く読めるのかもしれません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
昔のシティハンターにいたあの人!
お話も中々読み甲斐がありました。
現代の世の中と、バブルの頃の話か交差して面白かったですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
シティハンターのスピンオフな漫画ですかね。何年後の話かはわかりませんが、落ち着いた雰囲気が全体的に流れてます。
by 匿名希望-
0
-