みんなのレビューと感想「自分の顔が嫌すぎて、整形に行った話」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ささる
すごくリアルというか、主人公の気持ちが痛いほど伝わりました。周りの人の扱いや言葉に傷つけられるところがリアル。
by たまごやき-
0
-
-
3.0
自分の娘にブサイクと言う母親の気持ちが理解できません。デリカシーという言葉では片付けられないと思うし、これから主人公が整形にハマっていくのもこのような家庭環境のせいなんだから
by xytkzp-
0
-
-
3.0
主人公の
主人公の母親が毒親だと思います。
娘を『ブザイク』と言ったり妹と比べたり一切誉めなかったり……。
心理的に○待してますよね。by ユエママ-
0
-
-
3.0
現実にはもっと色々あるのでしょうが、漫画の内容は浅めです。ハッピーエンドなのでまあ良かったんじゃないかな?
by ぱゅ-
0
-
-
4.0
読むには中々ツラい
容姿への劣等感は、正確には周りからの態度や言動、社会的な扱いの格差など、他人から価値付けられる部分が大きい。自分ではどうしようもない要因によって、人の倍努力と忍耐を重ねてもなお求める幸せが得られない傍で、そうした自分の苦労や痛みなどとはまるで無縁の幸せを容易に手に入れる人が身近にいる事で、ヒロインは自分の存在、生きる意味にさえ価値を見出せなくなり、ますます苦しみが積もる。そんな様子が非常に克明に描かれていて、読んでいて中々辛い。
これは作者の体験記のような話らしいが、実際日本社会は女の価値を容姿と見做す文化は非常に強く、故に美容クリニックや化粧品業界が大流行りするのである。
読んでてホントに息苦しい。by カラメルマン-
1
-
-
5.0
元凶は顔ではない。
元凶は親!
私は母親に容姿でいろいろ言われたら、「だってお母さんの子供だもん、そんなに美人になるとでも?」と言い返してた。「だってお母さん自分の顔可愛いとでも思ってんの?」とか「せめてお母さんみたいに太らないようにするよー」とか。by うさぎ000-
1
-
-
5.0
絵がかわいいなって
えがかわいいと思った
自己肯定感って本当に難しいなと思う。
向いてない仕事になんだかんだ続けられたのもいいね
最終話の新しい友だちみたいに相談にのれる人に憧れる。
余裕がある人はあんな風に言ってあげられるんだろうか………[-
0
-
-
4.0
途中でおいおい…とも思いましたが
序盤は問題なく読み進め、なるほどこういうことがあって整形することにしたんだな…大変だったな…と共感できていたのですが、中盤〜終盤?あたりの作者の心情や行動でえええ!?なんで?オイオイオイ!?どうした!?と理解が追いつかなくなりました…この人やべぇ〜と思いながら読みましたが、これを包み隠さず描いてるってことは自分がそういうことをしてしまったと分かっているからまだ大丈夫?なのかなと思いました…エッセイを読んでこういう人もいるんだ〜となるのが好きなので良い収穫になりました♪
by アリタちゃんちゃん子-
0
-
-
4.0
内容は少し重たいですが絵がかわいいので気楽に読むことができました。整形後どうなったのかすごく知りたいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何か…顔
何か顔とゆうより
性格や考え方の違いなのかな
あんまり共感できなかった
なにが人生で楽しいんだろうと思ってしまうby 匿名希望-
0
-