みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
前作の
ハチクロとはまったく違う印象の作品。将棋だけでなく人間として少しずつ成長していく主人公とその周囲の物語、という感じ。休載が多いので更新が遅いことだけが残念
by ミニチョコクロワッサン-
0
-
-
4.0
映画をみてよんでみました
幼い頃に親をなくしてしまい、孤独を感じていた主人公が三姉妹にあって人の優しさを知り、成長していく物語です。難しい話なのかと思っていたけど将棋が分からなくてもだいたい理解できます。
by Haru8423-
0
-
-
5.0
説明不要でしょ
名作中の名作…
色々な過去があらゆる場面に散りばめられていて…本当なら暗くなりそうなところを三姉妹(とお祖父ちゃん)が救ってくれる。
お互いがお互いを本当に大切に想っていて、あたたかい気持ちになる…というのが正解かは分からないけど。
どんな結末を迎えるのだろうか…by ジャブロー-
0
-
-
4.0
描写力と可愛らしい絵
ハチミツとクローバーから好きです。羽海野さんの絵は可愛くてセンス良いのに加えて、とても癒されます。ちょっといろんな人が出てきてわちゃわちゃし過ぎかな?ストーリーも…?と思う時もありますが、キャラの心情を表したり、場面ごとの描写力には脱帽です。
by 清風庵-
0
-
-
3.0
まぁ
主人公の桐山零が少しずつ人との関わりを持っていく物語です。
色んな人の優しさや好意に触れる度に心を開いて行く感じが絶妙な間で良いです。by ogwtknr-
0
-
-
5.0
羽海野先
羽海野先生の作品はハチクロから入りましたが、絵といいストーリーといい、上手い!の一言で大好きでした。3月のライオンが電子書籍で読めるなんて感激!
by あてもや-
0
-
-
5.0
将棋に興味
主人公が真摯に将棋に取り組み姿を見て、将棋に興味が出てきました。
苦しい中にも楽しさや充実感を得て、成長していく様子から
温かい気持ちになります。by FF-
0
-
-
5.0
すごく大好きな作品
初めの頃の帯にあった「いろいろな人たちが何かを取り戻していく優しい物語です」というのが
まさにその通り。何度でも読みたい。最新話も大好きです。by たまおちゃん@-
0
-
-
5.0
すごく面白い
高校生棋士が主人公。将棋のことは詳しく知らなかったけど、対戦のたびにこんなボロボロになるなんてビックリ。三姉妹に癒される。
by らはさまたあ-
0
-
-
5.0
大好きです
最初は将棋のストーリーとしか思っておらず、よみ進めると登場人物たちそれぞれのストーリーだったり、少し恋愛もあり。社会問題にも触れ。すごく面白い❗️
by みらみら36-
0
-
