みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(66ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
映画を先に見ました。漫画はきょうこちゃんがさらに意地悪なかんじでやなかんじです。三姉妹は超かわいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵も可愛い
姉妹がほっこりしていて、こんなお姉さんが近所にいてくれないかなぁと羨ましいです。主人公の男の子が自分との葛藤を姉妹の愛情に助けられながら乗り越えていく話だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
高レビューだったので、読んでみましたが、2話でやめます
良さが全く分からない
主人公が抱えてるであろう暗いものと、ゴテゴテキラキラルンルンした食卓の温度差、描き方、「は?」でしたby 匿名希望-
2
-
-
5.0
将棋のルールはわからなくて読み始めたした。最新刊まで読んでもわかりません。。。が、それでも楽しめます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋を知らなくても楽しめる
将棋好きの人は勿論だが、登場人物のそれぞれの人生に共感できるものがあり、応援したくなるので、将棋を知らなくても楽しめる作品です。
by 目茶五味-
0
-
-
5.0
絵も物語も好き
絵も物語も好きです。
穏やかな気持ちで読めます。
何度も読み返したくなる作品です。
こんな絵が描いてみたいなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
主人公の事があまりにも切なすぎて…
泣いちゃったとこもあります。
それでも生きていくのに必死なとことか、周りの人の優しさとか色々良い話があります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
将棋はぜんぜんわからないけど、ふつうにおもしろいです。主人公を取り巻く人たちの、キャラクターが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい!
友だちから面白いと紹介されたこの作品、本当に面白い!将棋をやってみようと思えた。登場人物もユニークな人たちで愛を感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋はわからなくても
三姉妹と無口な少年の組合せ。
これだけでもドキドキしちゃいますね。
将棋界を舞台にした人間ドラマって名作が多いなぁ。by 匿名希望-
0
-