みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(59ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
将棋はわからないけど
おもしろい!!心の中のモヤモヤだとか、言葉にならない表現が本当にわかりやすくて素晴らしいです。大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋の難しいルールの描写がないので読みやすいです。傷や喪失感を抱えた登場人物たちが癒し合いパワーを与え合う姿が良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメから入りました
将棋に詳しくなくても面白く読めるマンガです。なんといっても伏線の散らし方がミステリアスで引き込まれていく感覚を久しぶりに味わえました。おすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通の人では知らないプロ棋士の世界 その世界の
大変さが細かく描かれていて その意味でも勉強になる
将棋の奥深さが良くわかる作品by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋がわからなくても楽しめます。主人公がまわりの人達との関わりの中で成長していく姿が見られます。あと、花本家のご飯が美味しそうで食べたくなります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼのとしたと言うか、淡々と進むと言うか、そんな印象をうけました。好き嫌いが別れるだろうな。
絵は好きですが、ちょっとごちゃごちゃした所もあります。
私的には、可もなく不可もなくといった所です。無料分だけで、まぁいいかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あったかいんだから。
悲しみを抱えた男子が主人公だけど、繋がっていく人たちが優しくてあたたかくて人間不信的な人にはぜひ読んでほしい。悲しみもやるせなさも一人じゃなければ大丈夫って思える。あと色んなタイプのおじさん、おじいさんがたくさん出てくる(笑)
by すこぴおん-
0
-
-
4.0
面白い
将棋が全く分からなくても面白いです!
続きが気になりますが、最新話辺りは本筋から逸れているような…
脇役の恋模様は本編でやらず外伝にした方が良いと感じました。by ハムもも太-
0
-
-
5.0
将棋好き
将棋好き、棋士好きなので、この漫画が一番好きと言っても過言ではありません(笑)将棋がわからなくても、羽海野チカ先生ワールドの人間模様に惹き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がかわいい
卑屈な感じがなんかかわいい
将棋はさっぱりわからないけど、将棋の漫画っていうより飯テロ漫画by 匿名希望-
0
-