みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵も物語も好き
絵も物語も好きです。
穏やかな気持ちで読めます。
何度も読み返したくなる作品です。
こんな絵が描いてみたいなぁと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
切ない
主人公の事があまりにも切なすぎて…
泣いちゃったとこもあります。
それでも生きていくのに必死なとことか、周りの人の優しさとか色々良い話があります!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
将棋はぜんぜんわからないけど、ふつうにおもしろいです。主人公を取り巻く人たちの、キャラクターが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもろい!
友だちから面白いと紹介されたこの作品、本当に面白い!将棋をやってみようと思えた。登場人物もユニークな人たちで愛を感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋はわからなくても
三姉妹と無口な少年の組合せ。
これだけでもドキドキしちゃいますね。
将棋界を舞台にした人間ドラマって名作が多いなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごい
とても面白かったです。これまで将棋について良く知りませんでしたが、この作品をきっかけに興味を持つ様になりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
是非読んでみて下さい
アニメ化や実写映画化されましたが、原作を是非読んでみて下さい。心動かされる奥深さがあります。登場人物も、とでも魅力的です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見てしまう
単行本で読んでましたがいつしか買わなくなり。改めて読み返すと面白いですね。世界観と絵が好きですねまた読みたいと思う
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
設定は暗い。
高校生にしてプロ棋士という華々しい経歴とは裏腹に、幼くして家族を失った主人公が将棋の道を選ばざるを得なかったという暗くて重い設定が少し読みづらくもある。
展開ごとにほのぼのした笑えるエピソードもはさみつつ、主人公の険しいプロ棋士の道を描いている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新刊
新刊がでるのを楽しみにしてしまう作品です!
将棋のことはむずかしくてよくわからないですが…あったかい気持ちになれる作品で、たまにふと読みたくなります( ^ω^ )by 匿名希望-
0
-