みんなのレビューと感想「ワンオペ育児~役立たずの男たち~」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.9 評価:2.9 393件
評価5 7% 29
評価4 18% 71
評価3 44% 171
評価2 24% 93
評価1 7% 29

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全393件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    これはひどい‼︎奥さんがかわいそう。奥さんがよく働くのをいい事に旦那は仕事探すと言ってもなかなか行動が積極的ではない!この先この旦那働くようになるのだろうか?

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    面白かった

    ネタバレ レビューを表示する

    この方のシリーズはよく読みます。
    腹の立つ旦那や友達に振り回される主人公が多いですが、最後はすっきりするので詠むことが多いです。
    旦那はクソ!とよくわかる漫画でした。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    時代にあった内容だと思います。最近よく耳にしますが、ワンオペという意味がわからず誰にも聞かずにいたので良かったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初の話、夫はグズです。会社が倒産したのは仕方がないけど、自分はフラフラして仕事もバイトも家事もしないで妻にバイトを増やして欲しいと。失業中という事が皆に知られたくないからと息子の送り迎えもしないプライドだけは高い。イライラします。妻は優しすぎです。さっさと離婚すれば良いのにと思いました。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    深夜のダブルワークだけ読みました。家の頭金を自分(妻)が出したし、夫を信じたいから離婚しないって、もう一度チャンスを与えたといえば聞こえはいいけど、散々な目にあっておいて、まだ信じられる? 失業保険終わるまで仕事みつけられない夫(その間 全く働かず)。失業保険終わるって半年やそこらじゃないはず。年単位でプータローしてた人が、もう一度真面目にやるだろうってよく思えるなぁ。そこまで離婚しようとしない妻も本当に信じられない。ご都合主義的な話にしか思えませんでした。
    あとこの作者さんの描くアパートは皆同じ外観。少し位変化つけてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    たい

    ネタバレ レビューを表示する

    働いたお給料が全て家庭のために使われ、お小遣いは少ない。世の男性は大変だけど、育児を手伝わないのは、どーかと想う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    子供より自分のこと。
    なんだかわかる気がします。が、離婚する勇気もなく。男性の大半は子供なのかなぁ。なんて現実と重ねたりします。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    2話目

    10代の経験も考えも未熟な時の結婚で、「ま、そうなるだろう」って感じだったけど、最後はちゃんと考えられるようになって、結果幸せになれて良かったかな。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    一話目の良子の話を読みました。
    こういう男の人は何度も繰り返すのではないかな?と思いました。
    一応元さやおちついたけど、その後の話が知りたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな旦那達捨ててしまえと思う。
    心を入れ替えるとか言ってもその内また元通り駄目な夫に戻るんじゃないかと内心疑心暗鬼に駆られそうで、良い夫婦生活なんか出来ない気がします。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー